翻訳と辞書
Words near each other
・ 第三の時効
・ 第三の波
・ 第三の波 (トフラー)
・ 第三の波 (ハンティントン)
・ 第三の男
・ 第三の男 (童子-Tのアルバム)
・ 第三の眼
・ 第三の道
・ 第三の選択
・ 第三インターナショナル
第三エロチカ
・ 第三セクター
・ 第三セクター会社
・ 第三セクター方式
・ 第三セクター等改革推進債
・ 第三セクター鉄道
・ 第三セントラル
・ 第三・九世代携帯電話
・ 第三・五世代携帯電話
・ 第三一二海軍航空隊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第三エロチカ : ミニ英和和英辞書
第三エロチカ[だいさん-]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
第三 : [だいさん]
 (n) the third
: [み]
  1. (num) three 
エロチカ : [えろちか]
 (n) erotica, (n) erotica

第三エロチカ : ウィキペディア日本語版
第三エロチカ[だいさん-]
第三エロチカ(だいさん-)は、日本劇団1980年11月、明治大学演劇研究会のメンバーを中心に川村毅を主宰者として結成。出身者に深浦加奈子有薗芳記ら。
== 主な公演 ==

*『爆弾横町の人々』(1981年)
*『ラディカル パーティー』(1983年)
*『ニッポン・ウォーズ』(1984年)
*『ジェノサイド』(1984年)
*『新宿八犬伝』(1985年)
*『野外劇ニッポン・ウォーズ』(1986年)
*『ラスト・フランケンシュタイン』(1986年)
*『ボディ・ウォーズ』(1986年)
*『フリークス』(1986年)
*『コックサッカー・ブルース』(1988年)
*『ジョーの物語-BOXING・PLAY-』(1989年)
*『ボディ・ウォーズ2』(1989年)
*『近代能楽集』(1989年)
*『新宿八犬伝-第一巻犬の誕生-第二巻ベルリンの秋-』(1990年、岸田國士戯曲賞受賞作)
*『マクベス』(1990年)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第三エロチカ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.