翻訳と辞書
Words near each other
・ 第三共和政
・ 第三分野保険
・ 第三勢力
・ 第三十一号哨戒特務艇
・ 第三十一号型哨戒艇
・ 第三十一戦隊
・ 第三十一航空隊
・ 第三十七号哨戒特務艇
・ 第三十三号哨戒特務艇
・ 第三十三航空隊
第三十九号型水雷艇
・ 第三十二号哨戒特務艇
・ 第三十二航空隊
・ 第三十二阪九
・ 第三十五航空隊
・ 第三十八号哨戒特務艇
・ 第三十八号哨戒艇
・ 第三十六航空隊
・ 第三十四号哨戒特務艇
・ 第三十四国立銀行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第三十九号型水雷艇 : ミニ英和和英辞書
第三十九号型水雷艇[だい39ごうがたすいらいてい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
第三 : [だいさん]
 (n) the third
: [み]
  1. (num) three 
三十 : [さんじゅう]
  1. (num) thirty 
: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
十九 : [じゅうきゅう]
 【名詞】 1. 19 2. nineteen 
: [く]
  1. (num) nine 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
水雷 : [すいらい]
 (n) (sea) mine
水雷艇 : [すいらいてい]
 (n) torpedo boat
: [かみなり]
 【名詞】 1. thunder 

第三十九号型水雷艇 : ウィキペディア日本語版
第三十九号型水雷艇[だい39ごうがたすいらいてい]

第三十九号型水雷艇(だいさんじゅうきゅうごうがたすいらいてい、旧字体:第三十九號型水雷艇)は、日本海軍の二等水雷艇。同型艇10隻。ヤーロー型。
== 概要 ==
1896年(明治29年)度計画の第1期拡張計画のうちヤーロー社発注の10隻。そのころ出現した水雷艇駆逐艦(後に駆逐艦に発展)に対抗するために排水量は当初予定の80トンから110トンまで増大した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第三十九号型水雷艇」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.