|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 第 : [だい] (n,pref) ordinal ・ 第三 : [だいさん] (n) the third ・ 第三帝国 : [だいさんていこく] (n) the Third Reich ・ 三 : [み] 1. (num) three ・ 帝 : [みかど] 【名詞】 1. (1) emperor (of Japan) 2. mikado 3. (2) (the gates of an) imperial residence ・ 帝国 : [ていこく] 【名詞】 1. empire 2. imperial ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 興 : [こう] 【名詞】 1. interest 2. entertainment 3. pleasure ・ 興亡 : [こうぼう] 【名詞】 1. rise and fall 2. ups and downs
『第三帝国の興亡』(だいさんていこくのこうぼう、原題:''The Rise and Fall of the Third Reich'')は、アメリカ合衆国出身のジャーナリストで現代史家であるウィリアム・L・シャイラーが1960年に発表した、ドイツ第三帝国(ナチス・ドイツ)の誕生から滅亡までを綴った歴史書である。第12回全米図書賞を受賞した。国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)の党首となったアドルフ・ヒトラーが勢力を拡大していく1920年代に始まり、1933年の政権獲得を経て、1939年の第二次世界大戦開戦、そして1945年のドイツの敗北までを描く。 == 邦訳 == 井上勇訳(旧訳)、松浦伶訳(新訳)、 * 『第三帝国の興亡〈1〉アドルフ・ヒトラーの台頭』 松浦伶訳、東京創元社、2008年、ISBN 978-4-488-00376-0 * 『第三帝国の興亡〈2〉戦争への道』 同上、2008年、ISBN 978-4-488-00377-7 * 『第三帝国の興亡〈3〉第二次世界大戦』 同上、2008年、ISBN 978-4-488-00378-4 * 『第三帝国の興亡〈4〉ヨーロッパ征服』 同上、2008年、ISBN 978-4-488-00379-1 * 『第三帝国の興亡〈5〉ナチス・ドイツの滅亡』 同上、2009年、ISBN 978-4-488-00380-7 解説と総索引入り。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第三帝国の興亡」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|