|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 第 : [だい] (n,pref) ordinal ・ 第二 : [だいに] (n) second ・ 二 : [に] 1. (num) two ・ 二十 : [はたち] 【名詞】 1. (1) 20 years old 2. (2) 20th year ・ 十 : [とお] 1. (num) 10 2. ten ・ 十三 : [じゅうさん] 【名詞】 1. 13 2. thirteen ・ 三 : [み] 1. (num) three ・ 三軍 : [さんぐん] 【名詞】 1. great army 2. mighty host 3. whole army ・ 軍 : [ぐん] 1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops
第23軍(だいにじゅうさんぐん)は大日本帝国陸軍の軍の一つ。 == 沿革 == 1940年(昭和15年)2月に編成された南支那方面軍を改編し、1941年(昭和16年)6月28日に編成、当初大本営直轄部隊だったが、1941年(昭和16年)8月12日から支那派遣軍隷下となった。大戦末期には連合国軍の上陸に備え陣地構築などを行っていたが、広東方面には上陸せず、終戦を迎えた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第23軍 (日本軍)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Twenty-Third Army (Japan) 」があります。 スポンサード リンク
|