翻訳と辞書
Words near each other
・ 筋緊張低下症
・ 筋緊張性
・ 筋緊張性ジストロフィ(ー)(異栄養(症))
・ 筋緊張性ジストロフィー
・ 筋緊張性反応
・ 筋緊張性症候群
・ 筋緊張異常
・ 筋緊張異常症候群
・ 筋緊張症
・ 筋緊張症候群
筋線維
・ 筋線維腫
・ 筋線維芽細胞
・ 筋線維鞘
・ 筋縮穴
・ 筋繊維
・ 筋繊維膜
・ 筋肉
・ 筋肉(内)注射、筋注
・ 筋肉ばなれ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

筋線維 : ミニ英和和英辞書
筋線維[すじ]
muscular fiber
===========================
: [すじ]
 【名詞】 1. muscle 2. string 3. line 4. stripe 5. plot 6. plan 7. sinew 
筋線維 ( リダイレクト:筋肉 ) : ウィキペディア日本語版
筋肉[きんにく]

筋肉(きんにく、羅: musculus; 独: Muskel; 仏, 英: muscle)は、動物の持つ組織のひとつで、収縮することにより力を発生させる、代表的な運動器官である〔生化学辞典第2版、p.357 【筋肉】〕。
動物の運動は、主として筋肉によってもたらされる。ただし、細部に於ける繊毛鞭毛による運動等、若干の例外はある。
なお、筋肉が収縮することにより発生する力を筋力と呼び、これは収縮する筋肉の断面積比例する。つまり筋力は、筋肉の太さに比例している。
また、食用に供する食肉は主に筋肉であり、脊髄動物の骨格筋は湿重量の約20%をタンパク質が占め〔、主にこれを栄養として摂取するために食される〔生化学辞典第2版、p.357 【筋(肉)タンパク質】〕。(ただし、食料品店でと表示されているものは筋肉だけでなく脂身(脂肪分の塊)も一緒になった状態で、タンパク質ばかりでなく、かなりの高脂肪の状態で販売されていることが多い。)
中医学では肌肉とも言われる。
== 語源 ==
英語の「muscle」(マッスル)は、ラテン語で小さなネズミを意味する「musculus」から派生している。これは、筋収縮の様子が皮膚の中でネズミが動く様に見えた事に由来すると考えられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「筋肉」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Muscle 」があります。

筋線維 : 部分一致検索
筋肉[きんにく]
===========================
「 筋線維 」を含む部分一致用語の検索リンク( 22 件 )
プルンキエ線維(刺激伝導系筋線維)
ミオシン(筋線維素)
乳頭筋線維弾性症
乳頭筋線維弾性腫
基電力:心内膜心筋線維症
好酸球増加性心内膜心筋線維症
平滑筋線維
心内膜心筋線維症
心筋線維症
心筋線維走行
横紋筋線維
特殊心房筋線維
筋細胞膜下槽、筋線維鞘下槽
筋線維
筋線維腫
筋線維芽細胞
筋線維鞘
緩徐筋線維
速筋線維
遅筋線維
錘内筋線維
錘外筋線維



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.