翻訳と辞書
Words near each other
・ 筑前宮田駅
・ 筑前山口
・ 筑前山家駅
・ 筑前山手駅
・ 筑前山野駅
・ 筑前岡城
・ 筑前岩屋駅
・ 筑前庄内駅
・ 筑前新宮町
・ 筑前新宮駅
筑前方言
・ 筑前東郷
・ 筑前植木駅
・ 筑前橋
・ 筑前深江駅
・ 筑前煮
・ 筑前琵琶
・ 筑前町
・ 筑前町立三輪中学校
・ 筑前町立大刀洗平和記念館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

筑前方言 : ミニ英和和英辞書
筑前方言[ちくぜんほうげん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

前方 : [まえかた]
  1. (adv,n) previously 2. some time ago
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
方言 : [ほうげん]
 【名詞】 1. dialect 
: [げん]
 【名詞】 1. word 2. remark 3. statement 

筑前方言 : ウィキペディア日本語版
筑前方言[ちくぜんほうげん]
筑前方言(ちくぜんほうげん)とは、福岡県西部の旧筑前国にあたる地域(福岡市飯塚市など)で話される日本語の方言九州方言肥筑方言に属すが、筑前東部は肥筑方言的な要素が薄くなっている。筑前東部の方言については福岡県豊前方言も参照。
== 発音 ==
「行きよる」→「行きよー」、「行っとる」→「行っとー」のような変化が盛んである。また、ナ行・マ行音節の撥音化や、連母音の融合も聞かれる。「せ・ぜ」を「しぇ・じぇ」と発音する。これらのほか西部では、「すられ」(簾)、「てつろー」(鉄道)のような、「だ・で・ど」の「ら・れ・ろ」化の聞かれることがある。また西南部では「り」を「ぢ」と発音することがある。
筑前方言の語アクセント東京式アクセントの変種で、平板型のアクセントを持たない。ところが文中ではこれが崩れることがあり、単語単独の発音と文中での発音はアクセントの異なることがあって、若年層の方がこの傾向が強い。特に、文末に「と」が来る疑問文では文全体が高く平板なイントネーションになる。また、筑後に接する筑前南部ではアクセントの型区別が曖昧である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「筑前方言」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.