翻訳と辞書
Words near each other
・ 筑波山荘ユースホステル
・ 筑波山鋼索鉄道線
・ 筑波山頂駅
・ 筑波山麓合唱団
・ 筑波嶺
・ 筑波嶺清平
・ 筑波市
・ 筑波常治
・ 筑波常遍
・ 筑波幸一郎
筑波技術大学
・ 筑波技術短期大学
・ 筑波放送協会
・ 筑波書林
・ 筑波村
・ 筑波武蔵
・ 筑波洋
・ 筑波海軍航空隊
・ 筑波町
・ 筑波研究学園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

筑波技術大学 : ミニ英和和英辞書
筑波技術大学[つくばぎじゅつだいがく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
: [わざ]
 【名詞】 1. art 2. technique 
技術 : [ぎじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. craft 3. technique 4. technology 5. skill 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

筑波技術大学 : ウィキペディア日本語版
筑波技術大学[つくばぎじゅつだいがく]

聴覚視覚障害を持つ人を対象とした日本国内唯一の国立大学である(大学院の情報アクセシビリティ専攻のみ、健常者でも入学可能)。2005年10月1日付で筑波技術短期大学から4年制大学になった。2006年4月1日から学生受け入れを開始した。

== 沿革 ==

*1978年身体障害者のための高等教育機関」を作るための「調査会」を設置。
*1981年 「創設準備調査室」を設置。
*1983年 「創設準備室」が筑波大学内に置かれ、具体的な検討や作業を進める。
*1987年10月 筑波技術短期大学(Tsukuba College of Technology, TCT)が3年制の国立大学として設立。
*2005年10月 4年制の筑波技術大学として開学。2006年4月1日から学生受け入れを開始した。
*2010年4月 大学院技術科学研究科修士課程を設置。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「筑波技術大学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.