翻訳と辞書
Words near each other
・ 篠山市立篠山小学校
・ 篠山市立篠山養護学校
・ 篠山市立西紀中学校
・ 篠山市立西紀南小学校
・ 篠山市篠山伝統的建造物群保存地区
・ 篠山玉水ゆり園
・ 篠山産業高校
・ 篠山産業高等学校
・ 篠山町
・ 篠山町連続差別落書き事件
篠山盆地
・ 篠山県
・ 篠山県立自然公園
・ 篠山竜青
・ 篠山簡易裁判所
・ 篠山紀信
・ 篠山線
・ 篠山藩
・ 篠山警察署
・ 篠山貝塚


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

篠山盆地 : ミニ英和和英辞書
篠山盆地[ささやまぼんち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [ぼん]
 【名詞】 1. Lantern Festival 2. Festival of the Dead 3. tray 
盆地 : [ぼんち]
 【名詞】 1. basin (e.g., between mountains) 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 

篠山盆地 : ウィキペディア日本語版
篠山盆地[ささやまぼんち]

篠山盆地(ささやまぼんち)は、丹波高地内にあり、四方を多紀連山三田市三国ヶ岳弥十郎ヶ岳などの連山に囲まれた兵庫県篠山市盆地。東西 16 km 、南北6km 。
== 成り立ち ==

南部は加古川支流の篠山川流域となっており、段丘および沖積地から構成され、の働きにより流入した多くの堆積している。篠山盆地の基盤は南にいくほど低くなっている。現在は川代渓谷を経由し加古川に注ぐ篠山川は、最終氷河期までは武庫川に向かって流れていた。これは川代渓谷の標高が 176 m であることと篠山盆地の堆積物を除いた基盤の丹波層群の基盤の標高が 160 m であることから推測されている。また、川代渓谷の篠山盆地側に堆積した礫層の石の並び方から判断し、現在とは逆方向、すなわち盆地に向かって川が流れていることが判明している。すなわち当時、川代渓谷は存在せず、年月とともに山が削られ、渓谷になったと推定されている。最終氷河期までの篠山川は傾斜の緩やかなことから排水が悪く、当野付近の基盤岩が武庫川に堆積し、さらに流れを堰き止めた。この際の堆積土が弁天黒土と呼ばれている。
川代渓谷の誕生とともに排水は改善し、盆地に堆積されていた堆積土の侵食が始まる。武庫川の水は篠山川に奪われた結果、分水嶺は盆地南部に移動する。篠山川の流れは速くなり、盆地を侵食していった。このため浸食の激しい箇所では丹波層群が露出し見える箇所がある。対して武庫川は緩慢な流れであるため、新しく扇状地性の堆積物を以前の堆積物上に堆積を開始し始めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「篠山盆地」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.