翻訳と辞書
Words near each other
・ 米沢新聞
・ 米沢明憲
・ 米沢有恒
・ 米沢村
・ 米沢村 (千葉県)
・ 米沢村 (長野県)
・ 米沢東
・ 米沢東高校
・ 米沢東高等学校
・ 米沢正弘
米沢武田家
・ 米沢武田氏
・ 米沢泉
・ 米沢泉美
・ 米沢淳司
・ 米沢牛
・ 米沢瑠美
・ 米沢町
・ 米沢盆地
・ 米沢県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

米沢武田家 : ミニ英和和英辞書
米沢武田家[よねざわたけだけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こめ]
 【名詞】 1. uncooked rice 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
田家 : [でんか, たい]
 (n) rural cottage
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

米沢武田家 : ウィキペディア日本語版
米沢武田家[よねざわたけだけ]
米沢武田家(よねざわたけだけ)は、甲斐源氏武田氏の分家の一つ。江戸時代出羽米沢藩上杉家に仕えた。
== 概要 ==
甲斐信濃駿河等を領した戦国大名武田信玄の七男(六男説もあり)で武田勝頼の弟である武田信清(安田信清)は、現在の山梨県南アルプス市加賀美の法善寺で出家していたが後に還俗した。
天正10年(1582年)3月の武田氏の滅亡の際、織田軍から逃れて高野山に潜んだ。その後、姉菊姫の婿である越後の戦国大名上杉景勝を頼って越後に入国、家臣化した。これが米沢武田家のはじまりである。途中で越後本庄氏から養子を迎えたものの、会津時代・米沢時代も家名をまっとうし、明治維新を迎えた。現在も子孫が健在である。家禄は3300石から1000石、最終的には主家の減封により500石となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「米沢武田家」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.