翻訳と辞書
Words near each other
・ 米田佐代子
・ 米田俊彦
・ 米田信夫
・ 米田元気
・ 米田兼一郎
・ 米田利昭
・ 米田剛三
・ 米田功
・ 米田友花
・ 米田吉盛
米田和佐
・ 米田哲也
・ 米田基裕
・ 米田壮
・ 米田夕歌里
・ 米田大輔
・ 米田奈美子
・ 米田完
・ 米田実
・ 米田容子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

米田和佐 : ミニ英和和英辞書
米田和佐[よねだ かずさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こめ]
 【名詞】 1. uncooked rice 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [さ]
 【名詞】 1. help 

米田和佐 : ウィキペディア日本語版
米田和佐[よねだ かずさ]

米田 和佐(よねだ かずさ)は、日本漫画家
== 経歴 ==
スクウェア・エニックス刊行の雑誌『Gファンタジー』誌上で行われていた、「ゲームコミックチャレンジ賞」での1996年の受賞をきっかけに、同社刊行の『4コママンガ劇場』および『スーパーコミック劇場』などのゲームアンソロジーにて執筆を続ける。この当時は「黒田和佐」というペンネームを使用していた。
2008年3月からペンネームを現在の「米田和佐」に改め、一迅社刊行の4コマ漫画雑誌『まんが4コマKINGSぱれっとLite』にて初のオリジナル作品「えこぱん」の連載を開始する。2010年3月まで掲載された。
2011年2月、一迅社刊行の少年誌「Comic REX」にて恋愛アドベンチャーゲーム『リトルバスターズ!』のコミカライズ作品として「リトルバスターズ! 能美クドリャフカ」の連載をスタート。
2011年6月、一迅社刊行の4コマ誌「まんが4コマぱれっと」にて「だんちがい」の連載をスタート。
その後「だんちがい」は5分枠のショートアニメとしてテレビアニメ化され、2015年7月から9月にかけて放送された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「米田和佐」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.