|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 籾 : [もみ] (n) unhulled rice ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 泰 : [たい] 【名詞】 1. Thailand ・ 一 : [いち] 1. (num) one
籾山 泰一(もみやま やすいち、本名たいいち、1904年1月11日 - 2000年3月3日)は日本の植物学者である。 東京都の築地で生まれた。父親は俳人で俳書堂・籾山書店の経営者、俳句総合雑誌の草分け『俳諧雑誌』の創刊者・主宰者の籾山梓月である。泰一も俳号、梓山を名乗った。従兄に鳥類学者の籾山徳太郎がいるため、論文のイニシャルが重なるのをきらって、「やすいち」の名前を使うようになった。 慶応大学予科を病気で中退した後、中井猛之進のもとで7年間植物学を学び、樹木学の猪熊泰三のもとで研究した。横浜植物会の初期からのメンバーである。1941年から資源調査を目的とした研究機関、資源科学研究所の植物部門で働いた。資源科学研究所が業務停止した後は東京都立大学で牧野富太郎の標本整理などを行った。著作に、編集を行った『梓雪句集』や『ばら花譜』などがある。 == 参考文献 == *『植物文化人物事典』大場秀章(編集)出版社: 日外アソシエーツ (2007年4月) ISBN 4816920269 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「籾山泰一」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|