翻訳と辞書
Words near each other
・ 粒銀
・ 粒長
・ 粒間割れ
・ 粒食
・ 粒餌
・ 粒餡
・ 粒高
・ 粒高ラバー
・ 粓
・ 粔

・ 粕取り
・ 粕取り焼酎
・ 粕取焼酎
・ 粕壁
・ 粕壁宿
・ 粕壁町
・ 粕壁町営電気事業組合
・ 粕壁遥
・ 粕壁銀行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

粕 ( リダイレクト:かす ) : ウィキペディア日本語版
かす
かす(滓、糟、粕、残渣)は、原料となる液体や固体などから目的の成分を取り除いた後に残る不純物やあまりの部分。絞り残りなど。元の意味から、必要のない転じてくだらないものを「かす」という。「」と同義。「あいつはカスだ」などと言えば侮辱になる。
かすの全てが無価値な廃棄物として捨てられるわけではなく、他の目的に活用される例もある(リサイクル)。
* 酒粕 - 濾過した「かす」。粕汁の材料や甘酒粕取焼酎の原料として用いられるほか、漬物(粕漬け)の漬け床などに使用することもある。
* おから - 大豆から豆乳を搾った「かす」。調理して食用にすることもある。(卯の花)
* 脱脂加工大豆 - 大豆から大豆油を絞った「かす」。醤油の原料に用いられる。
* - 穀物の精白過程で出た残り「かす」。の糠は糠漬けに利用するほか、あく抜きに利用される。また、油脂を抽出してこめ油を採ることもできる。
* 天かす - 天ぷらを揚げたあとの揚げ「かす」。食品に混ぜるなど、食用とすることもある。(揚げ玉)
* 油かす
 * 菜種から油を搾ったあとの残り「かす」。発酵させて有機肥料として使用する。油粕を参照。
 * 食肉から食用油脂を取り出した残り「かす」を、煮込んで食用にすることもある。油かす (食品)を参照。
* ワインの醸造に用いた葡萄の搾りかすを再発酵させ蒸留した酒としてグラッパチャチャ ラキヤツィプーロ(Tsipouro)、マール (marc) などがある。
* バガス - サトウキビから砂糖の原料となる糖蜜を搾ったあとにできるかす。などの原料になる。
== 関連項目 ==

*
*
* ゴミ
* 食品廃材
* 廃棄物
* 食べかす - 残飯あるいは食事の際に口中に残った食べ物のかけら。
* 侮辱
* カス (曖昧さ回避)



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「かす」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.