|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 精 : [せい] 【名詞】 1. spirit ・ 工 : [たくみ] 1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea ・ 舎 : [しゃ, せき] 1. (n,n-suf) inn 2. hut 3. house 4. mansion
精工舎(せいこうしゃ)は服部時計店(現・セイコーホールディングス株式会社)の製造・開発部門として設立された会社群が名乗っていた名前である。いずれも、セイコー本体または、創業家である服部家とその関連会社が大株主であった。 精工舎設立当時、服部時計店は企画・マーケティング・保守サービスを担当し、精工舎は、服部時計店からは独立した製造部門として、研究開発・設計・製造を行っていた。そのような「協業」によってSEIKOブランドの時計は、技術水準を高め、世界的に高い評価を得るに至った。 以下の通りいずれの会社も現在は「セイコー」を冠する社名に変更しており、1996年以降精工舎を称する企業は存在しない。セイコークロック(掛時計・置時計・目ざまし時計)、セイコーインスツル(腕時計)、セイコーエプソン(腕時計)は、引き続きSEIKOブランドの時計を製造している。 == 一覧 == ;株式会社精工舎(せいこうしゃ) :服部時計店の製造部門事業部である「精工舎」として1892年創立。1937年にウオッチ部門として第二精工舎が株式会社として分離独立した。1970年には精工舎も服部時計店から分離し、株式会社精工舎となった。1996年にセイコークロック株式会社とセイコープレシジョン株式会社に分割され、2社はセイコーホールディングス株式会社の事業子会社である。 ;株式会社第二精工舎(だいにせいこうしゃ) :1937年に精工舎のウオッチ部門が独立して創業。1983年セイコー電子工業株式会社、1997年セイコーインスツルメンツ株式会社、2004年セイコーインスツル株式会社に社名変更。 現在もセイコーホールディングスの事業子会社であるセイコーウオッチ株式会社向けに腕時計の開発・製造を行っている。創業来、服部家を主要株主とする非上場企業であったが、2009年10月1日付けで株式交換によってセイコーホールディングスの完全子会社となった。 ;株式会社諏訪精工舎(すわせいこうしゃ) :1942年に第二精工舎の関連会社の有限会社大和工業として創立。翌1943年に第二精工舎が工場を諏訪市に疎開、大和工業とともにウオッチ製造を行う。1959年に大和工業を母体に第二精工舎諏訪工場が吸収され、株式会社諏訪精工舎となる。1961年に子会社として信州精器株式会社を設立。1982年信州精器がエプソン株式会社に商号変更。1985年諏訪精工舎とエプソンが合併し、セイコーエプソン株式会社となる。現在もセイコーウオッチ向けに腕時計の開発・製造を行っている。服部家とその関連会社が大株主でセイコーグループに属している。ウオッチ事業ではグループ各社と協力関係にあるが、セイコーホールディングスやセイコーウオッチ、セイコーインスツルからは独立した企業である。「エプソン」のブランドが浸透しており、公式の企業名を記す場やウオッチ事業以外で「セイコー」の名を用いることは稀れである。2003年に東証1部上場。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「精工舎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|