翻訳と辞書
Words near each other
・ 糖質コルチコステロイド
・ 糖質代謝、炭水化物代謝
・ 糖質制限
・ 糖質制限ダイエット
・ 糖質制限食
・ 糖質新生
・ 糖質栄養素
・ 糖適定
・ 糖酸
・ 糖鎖
糖鎖付加
・ 糖鎖形成
・ 糖鎖生物学
・ 糖類
・ 糗
・ 糘
・ 糙
・ 糚
・ 糛
・ 糜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

糖鎖付加 : ミニ英和和英辞書
糖鎖付加[とうさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とう]
  1. (n,n-suf) sugar 
: [くさり]
 【名詞】 1. chain 
: [ふ]
  1. (n,vs) giving to 2. submitting to 3. refer to 4. affix 5. append
付加 : [ふか]
  1. (n,vs) addition 2. annexation 3. appendage 
: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 

糖鎖付加 ( リダイレクト:グリコシル化 ) : ウィキペディア日本語版
グリコシル化[ぐりこしるか]
グリコシル化 (Glycosylation)は、タンパク質もしくは脂質糖類が付加する反応である。糖鎖付加(とうさふか)とも言う。この反応は、細胞膜の合成やタンパク質分泌における翻訳後修飾の重要な過程の1つであり、こういった合成の大部分は粗面小胞体で行われる。グリコシル化は、非酵素的糖化反応であるメイラード反応とは対照的に酵素によって管理されている。
グリコシル化には''N''-結合型グリコシル化と''O''-結合型グリコシル化の2つのタイプが存在する。アスパラギン側鎖のアミドN原子への付加は''N''-結合型グリコシル化、セリントレオニン側鎖のヒドロキシ基O原子への付加は''O''-結合型グリコシル化である。'N''-結合型グリコシル化''O''-結合型グリコシル化の2つのタイプが存在する。アスパラギン側鎖のアミドN原子への付加は''N''-結合型グリコシル化、セリントレオニン側鎖のヒドロキシ基O原子への付加は''O''-結合型グリコシル化である。
''O''-結合型グリコシル化の2つのタイプが存在する。アスパラギン側鎖のアミドN原子への付加は''N''-結合型グリコシル化、セリントレオニン側鎖のヒドロキシ基O原子への付加は''O''-結合型グリコシル化である。
== 役割 ==
多糖類鎖は様々な機能を標的のタンパク質へ結びつける。たとえば、いくつかのタンパク質は最初にグリコシル化されない限り正確に折りたたまれない。また、多糖類がアスパラギンアミドに結合されることによってタンパク質に安定性を与え、いくつかの糖タンパク質を分泌する。実験では、グリコシル化は適切な折りたたみの厳格な必要条件ではないが、グリコシル化しないタンパク質は敏速に退化することが証明されている。グリコシル化は細胞間の接着のような役割も持つ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グリコシル化」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Glycosylation 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.