|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 糸 : [いと] 1. (n,n-suf) thread 2. yarn 3. string ・ 井 : [い] 【名詞】 1. well ・ 渓谷 : [けいこく] 【名詞】 1. valley 2. ravine 3. canyon
糸井渓谷(いといけいこく)は兵庫県朝来市北西部、兵庫県と京都府の県境の床尾山(標高843メートル)を源とする糸井川上流にある渓谷。出石糸井県立自然公園に属する。 「床尾の三滝」「不動の滝」などの滝群や「甌穴」が見られ、初夏の新緑と秋の紅葉の名所として知られている。 床尾山の麓、渓谷の最も上流にある樹齢2000年のカツラ「糸井の大カツラ」までハイキングコースが整備されている。 ==糸井の大カツラ== 西床ノ尾山山麓の糸井渓谷最奥にある樹齢2000年、樹高35メートルの巨木で、朽ちて空洞となった主幹の周囲を約80本の孫生え(ひこばえ)が覆う。 衣木(ころもぎ)とも呼ばれ、神木として奉られている。 *孫生え全周 - 19.2メートル *主幹(空洞)内周 - 12.5メートル *樹高 - 35メートル *樹齢 - 約2000年 *枝張り - 東西40メートル・南北33メートル *文化財指定 - 国の天然記念物 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「糸井渓谷」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|