|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 糸 : [いと] 1. (n,n-suf) thread 2. yarn 3. string ・ 糸魚 : [いとよ] (n) three-spined stickleback ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 能 : [よく, のう] 1. (adv,n,vs) being skilled in 2. nicely 3. properly 4. well 5. skillfully 6. thoroughly ・ 生 : [せい, なま] 1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed ・ 舞 : [まい] 【名詞】 1. dancing 2. dance ・ 舞楽 : [ぶがく] 【名詞】 1. court dance and music ・ 楽 : [たのし, らく] 1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease
糸魚川・能生の舞楽(いといがわのうのぶがく)は、1980年1月28日に重要無形民俗文化財に指定された、新潟県糸魚川市に伝わる以下の2つの舞楽(稚児舞)の総称である。 *天津神社舞楽(糸魚川市大字一の宮 天津神社、保護団体は天津神社舞楽会、眉を鬢付け油で塗りつぶす)() *白山神社舞楽(糸魚川市大字能生 白山神社、保護団体は白山神社文化財保存会、眉を剃る)() 何れも小学生位の少年数名が平安時代風の白塗りの厚化粧(眉を剃るか鬢付け油で塗りつぶす(引眉))をして艶麗な装束で舞う典雅で可憐な舞である。舞楽の流れを汲み、曲名も舞楽と共通のものが多いが、曲調や楽器編成は雅楽の傾向から離れ、里神楽に近い。 == 関連項目 == *伝統芸能 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「糸魚川・能生の舞楽」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|