|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
紀伊日置駅(きいひきえき)は、和歌山県西牟婁郡白浜町矢田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 白浜町の日置川地区で唯一の鉄道駅だが、その地区の中心とは2 - 3km程離れている。 == 歴史 == * 1936年(昭和11年)10月30日 - 国鉄紀勢西線の紀伊椿駅(現在の椿駅)から周参見駅までの延伸に伴い開業〔。 * 1959年(昭和34年)7月15日 - 三木里駅と新鹿駅の間の開通に伴う線路名称改定により、紀勢本線所属となる〔。 * 1985年(昭和60年)3月14日 - 無人化。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道に承継〔。 == 駅構造 == 相対式ホーム2面2線をもち、列車同士の行き違いが可能な地上駅である(当区間は単線区間である)。ホーム間の連絡は跨線橋による。2線のほかに側線も有し、保線用の車輛が留置されていることもある。駅舎はホームより下の位置にあり、ホームからは階段を数段下る。 駅舎は木造で古くからのもの。天井が周りの駅舎に比べると少し高く、明り取りの窓もある。出札窓口が残るが、紀伊田辺駅管理の無人駅となっており、自動券売機や乗車駅証明書発行機などの設置もない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「紀伊日置駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|