|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 純 : [じゅん] 1. (adj-na,n) pure 2. innocent 3. chaste ・ 粋 : [すい] 1. (adj-na,n) chic 2. style 3. purity 4. essence ・ 物 : [もの] 【名詞】 1. thing 2. object ・ 物質 : [ぶっしつ] 【名詞】 1. material 2. substance ・ 質 : [しつ, たち] 【名詞】 1. quality 2. nature (of person)
純物質(じゅんぶっしつ、''pure substance'')とは、一定の性質を持つ化学物質のこと。特に水素や酸素など単一の元素(厳密には同素体)からのみ構成されるものを単体、水など複数の元素が化合してできたものを化合物という。 純物質を構成しているそれぞれの元素の組成や密度・融点・沸点は一定であり、それらの物理的性質から物質の種類を判別することができる。複数の純物質が混合してできた物質は混合物という。 純物質は物理的方法(ろ過・蒸留・再結晶・クロマトグラフィーなど)ではこれ以上分離しない。しかし、化学的方法(電気分解など)を用いれば単体にまで分解することができる。 ==純物質の例== *単体 *酸素 *窒素 *化合物 *二酸化炭素 *エタノール 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「純物質」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|