翻訳と辞書
Words near each other
・ 経済理論
・ 経済理論学会
・ 経済環境
・ 経済生産
・ 経済生産高
・ 経済産業事務次官
・ 経済産業副大臣
・ 経済産業大臣
・ 経済産業大臣指定伝統的工芸品
・ 経済産業大臣政務官
経済産業委員会
・ 経済産業審議官
・ 経済産業局
・ 経済産業政策局
・ 経済産業省
・ 経済産業省 (日本)
・ 経済産業省アイディアボックス
・ 経済産業省令
・ 経済産業省大臣官房
・ 経済産業省登録システムインテグレータ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

経済産業委員会 : ミニ英和和英辞書
経済産業委員会[けいざいさんぎょういいんかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp
経済 : [けいざい]
  1. (n,vs) economics 2. business 3. finance 4. economy 
: [すみ]
 【名詞】 1. arranged 2. taken care of 3. settled
: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
産業 : [さんぎょう]
 【名詞】 1. industry 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
委員 : [いいん]
 【名詞】 1. committee member 
委員会 : [いいんかい]
 【名詞】 1. committee meeting 2. committee 
: [いん]
  1. (n,n-suf) member 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

経済産業委員会 : ウィキペディア日本語版
経済産業委員会[けいざいさんぎょういいんかい]
経済産業委員会(けいざいさんぎょういいんかい)は、日本衆議院参議院における常任委員会の一つ。国会法第41条2項9号及び同条3項9号に規定される。
== 概要 ==
経済産業委員会は、衆議院、参議院にそれぞれ置かれる常任委員会である。経済産業委員会が最初に置かれたのは、2001年1月31日に召集された第151回国会である。衆参の経済産業委員会はそれぞれの議院規則により所管が定められており、経済産業省公正取引委員会公害等調整委員会所管(鉱業等に係る土地利用に関する事項に限る。)を対象とする(衆議院規則92条9号、参議院規則74条9号)。具体的には、資源エネルギー特許中小企業公正取引鉱業等に係る土地利用等などである。
委員会の委員は、議院において選任される(国会法42条1項)。委員の選任は、すべて議長の指名によって行われる(衆議院規則37条、参議院規則30条1項)。実際には、各議院運営委員会において、各会派の議席数に応じて各委員会の委員の員数も配分され、個別の人事は配分された員数の範囲内で各会派によって行われる。
委員長は、委員の互選(国会法第25条)もしくは議長において指名(衆議院規則第15条第1項、参議院規則16条2項)で選任されると定められているが、後者の場合がほとんどである。この場合、事前に各会派間で協議された常任委員長各会派割当てと会派申出の候補者に基づいておこなわれる。なお、委員長に事故があった場合は理事が職務を行うことになっている(衆議院規則第38条第2項、参議院規則31条3項)。
理事の選任は委員の互選(衆議院規則第38条第2項、参議院規則32条2項)となっているが、第1回国会以来すべて委員長の指名により行われている。理事の員数および各会派割当ては議院運営委員会で決定した基準により、選挙など会派の構成が大きく変わった際に見直される。
2001年1月に実施された中央省庁再編で通商産業省が経済産業省に移行されたことを受けて設置された委員会であり、それまでの商工委員会と同じ性格を有す。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「経済産業委員会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.