翻訳と辞書
Words near each other
・ 経田荘
・ 経田駅
・ 経由
・ 経由地
・ 経略
・ 経略使 (北京政府)
・ 経疏部 (大正蔵)
・ 経皮
・ 経皮(性)
・ 経皮(的)経管冠動脈形成(術)
経皮内視鏡的胃瘻造設術
・ 経皮吸収
・ 経皮吸収パッチ
・ 経皮吸収治療システム
・ 経皮投与
・ 経皮毒
・ 経皮毒性
・ 経皮的
・ 経皮的バルーン弁形成(術)
・ 経皮的冠(状)(動脈)形成(術)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

経皮内視鏡的胃瘻造設術 : ミニ英和和英辞書
経皮内視鏡的胃瘻造設術[すべ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp
: [かわ]
 【名詞】 1. skin 2. hide 3. leather 4. fur 5. pelt 6. bark 7. shell 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
: [い]
 【名詞】 1. stomach 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means

経皮内視鏡的胃瘻造設術 ( リダイレクト:胃瘻造設術 ) : ウィキペディア日本語版
胃瘻造設術[いろうぞうせつじゅつ]
胃瘻造設術(いろうぞうせつじゅつ、Gastrostomy)とは、胃瘻を作る手術のこと。

== 歴史 ==
1822年アメリカ陸軍の軍医ウィリアム・ボーモント(William Beaumont)によって、銃によって胃に瘻孔が形成された患者の経過が報告された。
1849年にフランスの外科医シャルル・セディヨ(Charles Sedillot)によって開腹胃瘻造設術が初めて報告されるも不成功。1875年にイギリスの外科医ジョーンズ・シドニー(Jones Sydney)によって開腹胃瘻造設術の成功例が報告される。その後、1891年に、ドイツの外科医オスカー・ウィッツェル(Oskar Friedrich Witzel)や、1894年にアメリカの外科医マーチン・スタム(Martin Stamm)によって、相次いで開腹胃瘻造設術の術式が報告されていった。
上部消化管内視鏡を用いての内視鏡的胃瘻造設術(PEG)は、1980年アメリカグリーンビル記念病院の小児科医のミシェル・W・L・ガウデラー(Michael W.L.Gauderer)と外科医ジェフリー・L・ポンスキー(Jeffrey L.Ponsky)によって6歳の神経障害児に対してPULL法で行われたのが最初である〔Gauderer,M.W.,Ponsky,J.L.,Izant,R.J.,"Gastrostomy without laparotomy : a percutaneous endscopie technique.",''J Pediatr Surg.'',1980,15,p872-875.〕。
その後、1983年に上野文昭(茅ケ崎徳洲会病院)・門田俊夫(防衛医科大学校第一外科学)によって、1984年にアメリカのラッセル(Russell.T.R)によって、Introducer法によるPEGが報告され、広く施行されるようになってきた〔Ueno F, Kadota T. Perctaneous endoscopic gastrostomy: A simplified new technique for feeding gastrostomy. Progress of Digestive Endoscopy. 23; 60-62,1983〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「胃瘻造設術」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gastrostomy 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.