翻訳と辞書
Words near each other
・ 結晶 (イエス)
・ 結晶 (イエスのアルバム)
・ 結晶 (曖昧さ回避)
・ 結晶ぐすり
・ 結晶セルロース
・ 結晶プロカインペニシリンG
・ 結晶ペニシリンGカリウム
・ 結晶ワニス
・ 結晶仕上げ
・ 結晶体変性
結晶分化作用
・ 結晶化
・ 結晶化ガラス
・ 結晶化学
・ 結晶化度
・ 結晶場
・ 結晶場分裂
・ 結晶場理論
・ 結晶塔の帝王
・ 結晶子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

結晶分化作用 : ミニ英和和英辞書
結晶分化作用[けっしょうぶんかさよう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

結晶 : [けっしょう]
  1. (n,vs) crystal 2. crystallization 3. crystallisation 
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
分化 : [ぶんか]
  1. (n,vs) specialization 2. specialisation 
: [か]
 (suf) action of making something
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
作用 : [さよう]
  1. (n,vs) action 2. operation 3. effect 4. function 
: [よう]
  1. (n,n-suf) task 2. business 3. use 

結晶分化作用 : ウィキペディア日本語版
結晶分化作用[けっしょうぶんかさよう]
結晶分化作用(けっしょうぶんかさよう、crystallization differentiation)とは、火成岩の多様性を説明するメカニズムの一つである。マグマが冷却固結する際、晶出する結晶鉱物)の化学組成はマグマ自体の化学組成とは異なるので、高温なマグマが低温な周囲の岩石に冷やされ、晶出した鉱物と残りのマグマが分離した結果、残されたマグマの化学組成が変化していくことをいう。
晶出した鉱物と残りのマグマの分離のメカニズムは幾つか考えられるが、最も一般的なものとしては、グリーンランドスケアガード岩体のような層状貫入岩体で観察されるように、マグマの中で晶出した結晶が、重力により分離するものである。すなわち密度の大きな苦鉄質鉱物が沈み、低密度の珪長質鉱物が浮く。また、深成岩になる前に順次噴火が起これば、噴出物が次第に珪長質になっていく。
なお、火成岩の多様性は結晶分化作用だけでは説明できない。他にも、マグマの混合などの考えがある。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「結晶分化作用」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.