|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 絵 : [え] 1. (n,n-suf) picture 2. drawing 3. painting 4. sketch ・ 絵画 : [かいが] 【名詞】 1. picture ・ 画 : [かく, が] 【名詞】 1. stroke ・ 芸 : [げい] 【名詞】 1. art 2. accomplishment 3. performance ・ 芸術 : [げいじゅつ] 【名詞】 1. (fine) art 2. the arts ・ 芸術論 : [げいじゅつろん] (n) essay on art ・ 術 : [すべ] 【名詞】 1. way 2. method 3. means ・ 論 : [ろん] 【名詞】 1. (1) argument 2. discussion 3. dispute 4. controversy 5. discourse 6. debate 7. (2) theory 8. doctrine 9. (3) essay 10. treatise 1 1. comment
『絵画芸術論』(かいがげいじゅつろん、原題El Arte de la Pintura)は、フランシスコ・パチェーコによって記された美術書。1638年に『絵画論:その古代性と偉大』として脱稿され〔木下亮、田辺幹之助、渡邉晋輔編集『プラド美術館展』読売新聞社、2002年、241頁。〕、パチェーコの没後1649年に出版された。内容はミケランジェロを賛美しつつ、宗教面においては保守的なものとなっている。初版が出版された後も、何度も再版され出版され、今日のスペイン美術研究における重要な資料となっている。 == 参考 == * 松原典子「対抗宗教改革期のスペインにおける説教と美術」『上智大学外国語学部紀要(39)』2004年、167-194頁。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「絵画芸術論」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|