翻訳と辞書
Words near each other
・ 綾取り
・ 綾咲みなと
・ 綾城
・ 綾奈ゆにこ
・ 綾奈千瑞
・ 綾姫
・ 綾威
・ 綾子
・ 綾子・真澄のすみすみナイト
・ 綾子姫
綾子舞
・ 綾子踊
・ 綾宏
・ 綾小路きみまろ
・ 綾小路きみまろ 爆笑スーパーライブ第1集! 中高年に愛を込めて…
・ 綾小路きみまろ 爆笑スーパーライブ第2集! ガンバッテいただきたいの…
・ 綾小路きみまろの人生ひまつぶし
・ 綾小路セロニアス翔
・ 綾小路俊実
・ 綾小路俊實


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

綾子舞 : ミニ英和和英辞書
綾子舞[あやこまい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あや]
 【名詞】 1. (1) figure 2. design 3. (2) twill weave 4. pattern of diagonal stripes
綾子 : [りんず]
 (n) figured satin
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [まい]
 【名詞】 1. dancing 2. dance 

綾子舞 : ウィキペディア日本語版
綾子舞[あやこまい]
綾子舞(あやこまい)は、新潟県柏崎市女谷に伝わる民俗芸能である。
越後国守護上杉房能の自刃後(1507年)、当地へ逃れて来た妻の綾子によって踊りが伝えられたという伝承があり、500年の歴史を持つとも言われる。中世の風流踊や初期の歌舞伎の様相を伝えていると考えられており、芸能史的にも価値が高い。
1975年昭和50年)の文化財保護法の改正によって制定された重要無形民俗文化財の第1回の指定を受けた。
綾子舞は女谷の黒姫神社の祭礼に際して演じられる。(以前は9月15日の敬老の日に演じられていたが、現在は9月の第2日曜日)
女性による踊り、男性による囃子舞、狂言の三種からなる。
== その他 ==

*1999年に開館した綾子舞会館は、綾子舞の稽古場、歴史の展示施設などとして利用されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「綾子舞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.