翻訳と辞書
Words near each other
・ 綾風柳晶
・ 綾鬼喜一郎
・ 綾鷹
・ 綾鼓
・ 綿
・ 綿々
・ 綿あめ
・ 綿いっぱいの愛を
・ 綿いっぱいの愛を!
・ 綿いっぱいの愛を! (アルバム)
綿の国星
・ 綿の実
・ 綿ろう
・ 綿を糸に紡ぐ
・ 綿ネル
・ 綿パン
・ 綿フロック
・ 綿上県
・ 綿井健陽
・ 綿井永寿


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

綿の国星 : ミニ英和和英辞書
綿の国星[わたのくにほし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

綿 : [わた]
 【名詞】 1. cotton 2. padding 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [ほし]
 【名詞】 1. star 

綿の国星 : ウィキペディア日本語版
綿の国星[わたのくにほし]

綿の国星』(わたのくにほし)は、大島弓子による日本漫画作品。1978年から1987年にかけて『LaLa』(白泉社)に不定期連載された。1979年(昭和54年)度第3回講談社漫画賞少女部門受賞作。
本項では、これを原作とした1984年アニメーション映画作品についても言及する。
== 概要 ==
漫画作品は、『LaLa』(白泉社)1978年5月号から1987年3月号に不定期連載された。その後、1994年から2006年に、続編「ちびねこ」が『おひさま』(小学館)で不定期に連載された。擬人化された雌の子猫・須和野チビ猫と、周囲の猫達や人間達の様子を描いた作品。
連載当時に「私は自分を人間だと思っているので、この姿で登場します」という注意書きがあり、作中の猫は読者の為の擬人化なので、作中人物は、猫は猫として認識する。
なお、作中の猫は人の言葉を理解する。作画は猫であり、当たり前に、猫の形態である。
大島弓子の代表作と言われる『綿の国星』であるが、数多い大島作品の中では擬人化した主人公は他にあまり例がなく(漫画エッセイにはあるが)、その点では特異と言える。子猫の目を通して見た人間模様を描いており、特に連載の後半では一編ごとが独立しており、メインキャラクターが現れる機会がほとんどないこともある。
また、猫耳の元祖とも言われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「綿の国星」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.