|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 綿 : [わた] 【名詞】 1. cotton 2. padding ・ 綿津見 : [わたつみ] (n) sea ・ 見神 : [けんしん] (n) beatific vision ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 神社 : [じんじゃ, かむやしろ] 【名詞】 1. Shinto shrine ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto)
綿津見神社は海の守護神である綿津見三神を多くは祭神として祀るが、娘である豊玉姫と玉依姫や、豊玉姫の子の阿曇磯良を祀る神社もある。 同じ読みでも別の字で表記されることが多い神社であり、いずれの神社も通常は「わたつみ」もしくは「「わだつみ」と読まれることが多いが、「あめ」、「うみ」、「かい」、「かいどう」、「わたの」など表記道理に読み親しまれている地域もある。 福岡県福岡市東区志賀島の志賀海神社を総本社とする。綿津見三神は阿曇氏の祖神とされ関わりが深い。 ==各地の綿津見神社== *綿津見神社 (釜石市) - 岩手県釜石市鎮座 *綿津見神社 (相馬郡) - 福島県相馬郡飯舘村鎮座 *綿津見神社 (宇和島) - 愛媛県宇和島市津島町鎮座 *綿津見神社 (小倉南区) - 福岡県北九州市小倉南区石田鎮座 *綿津見神社 (古賀市) - 福岡県古賀市庄鎮座 *綿津見神社 (東区) - 福岡県福岡市東区三苫鎮座 *綿津見神社 (糟屋郡) - 福岡県糟屋郡新宮町湊鎮座 *綿津美神社 - 福岡県北九州市小倉北区萩崎町鎮座 *綿積神社 - 福岡県糸島郡志摩町鎮座 *大綿津見神社 - 新潟県佐渡市小木鎮座 *吉田綿都美神社 - 福岡県北九州市小倉南区吉田鎮座 *新田綿都美神社 - 福岡県北九州市小倉南区新田鎮座 *手鎌綿積神社 - 福岡県大牟田市恵比須町鎮座 *海神社 (函館市) - 函館市栄町鎮座 *海神社 (紀の川市) - 和歌山県紀の川市鎮座 *海神社 (神戸市) - 兵庫県神戸市垂水区鎮座 *海神社 (豊岡市) - 兵庫県豊岡市鎮座 *海神社 (西ノ島町) - 島根県隠岐郡西ノ島町鎮座 *海神社 (壱岐市) - 長崎県壱岐市石田鎮座 *海神神社 - 長崎県対馬市峰町鎮座 *海津見神社 - 高知県高知市浦戸鎮座 *海津美神社 - 静岡県伊東市東松原鎮座 *海積神社 (函館市) - 北海道函館市古武井町鎮座 *海積神社 (岡崎市) - 愛知県岡崎市鎮座 *海積神社 (葛城市) - 奈良県葛城市太田鎮座 *七重浜海津見神社 - 北海道北斗市七重浜鎮座 *海童神社 (佐賀市) - 佐賀県佐賀市川副町鎮座 *海童神社 (新上五島町) - 長崎県新上五島町鎮座 *大海神社 - 大阪市住吉区鎮座 *大海祇神社 - 宮城県石巻市鮎川浜金華山鎮座 *少童神社 (岡山市)- 岡山県岡山市東区浦間鎮座 *少童神社 (福岡市)- 福岡県福岡市早良区鎮座 *和多都見神社 - 長崎県対馬市豊玉鎮座 *和多津美神社 (壱岐市) - 長崎県壱岐市郷ノ浦鎮座 *和多津美神社 (豊玉町) - 長崎県対馬市豊玉町仁位字和宮鎮座 *和多都美御子神社 - 長崎県対馬市豊玉町仁位字桜町鎮座 *和多都美神社 (峰町) - 長崎県対馬市峰町佐賀鎮座 *和多都美神社 (平戸市) - 長崎県平戸市辻町鎮座 *和立海神社 - 山口県防府市西浦鎮座 *王子和多津美神社 - 徳島県徳島市国府鎮座 *乙和多都美神社 - 長崎県対馬市厳原鎮座 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「綿津見神社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|