翻訳と辞書
Words near each other
・ 総合せき損センター
・ 総合の学習
・ 総合エネルギー
・ 総合キャリア学部
・ 総合スポーツ競技大会
・ 総合スーパー
・ 総合セキュリティ対策会議
・ 総合タワーリシチ
・ 総合テスト
・ 総合テレビ
総合テレビジョン
・ 総合デジタル通信網
・ 総合ビジネス科
・ 総合ビジョン
・ 総合ビタミン剤
・ 総合メディア事業会社
・ 総合メディカル
・ 総合リハビリセンター駅
・ 総合リハビリテーション学研究科
・ 総合リハビリテーション学部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

総合テレビジョン : ミニ英和和英辞書
総合テレビジョン[そうごう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう]
  1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross 
総合 : [そうごう]
  1. (n,vs) synthesis 2. coordination 3. putting together 4. integration 5. composite 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 

総合テレビジョン ( リダイレクト:NHK総合テレビジョン ) : ウィキペディア日本語版
NHK総合テレビジョン[えぬえいちけい そうごう てれびじょん]

NHK総合テレビジョン(エヌエイチケイ そうごう テレビジョン)は、日本放送協会(NHK)による地上基幹放送の一種別のテレビジョン放送国内放送でもある。
通称NHK総合あるいは総合テレビ。また、英語で総合という意味を表す"General"からGTVあるいはNHK Gとも表記される。前者は群馬テレビ群馬県)との混同を防ぐために多くはNHKを冠し、後者は地上デジタルテレビ放送で東京(NHK放送センター)から送出される番組の放送時に、画面右上に表示されるウォーターマークなどで使用されている。
新聞や雑誌などの番組表(ラ・テ欄)では、NHK総合NHKテレビNHKのいずれかなど表記されているのはいろいろなものである。
== 概要 ==
東京にて1953年2月1日開局(以降の開局は#沿革参照)。本チャンネルは日本初のテレビチャンネルである。「総合テレビジョン」という通称名は、同じく地上波で放送されるNHK教育テレビジョン(通称:Eテレ)と対比して、総合編成を実施しているということから付けられたものである。
日本全国でほぼ統一された番組編成をするEテレに対して、総合テレビでは各地域ごとに異なる番組編成がなされる。そのため、アナログ放送での広域放送関東広域圏(1都6県)のみで、その他の40道府県は県域放送がとられていた。デジタル放送では2004年に茨城県が、2012年に栃木県群馬県が県域放送に移行し、広域放送は南関東4都県のみとなった。
総合テレビの本放送開始当初、一般家庭へのテレビ普及には程遠く、テレビ番組として独自に制作をするには予算的にも厳しかったことから、NHKラジオの人気番組を本チャンネルで中継するということがしばしば行われていた〔太田省一『紅白歌合戦と日本人』、27頁。〕。
総合テレビの関東地区における全日視聴率ビデオリサーチ社の調査)は、1963年から1986年までの24年間、各民放キー局を押しのけて、連続して1位を獲得していた〔『全記録 テレビ視聴率50年戦争―そのとき一億人が感動した』(引田惣弥・著、講談社、2004年、ISBN 4062122227、116頁)〕〔1978年の年間の全日視聴率は、総合テレビとTBSとが10.1%で同率1位であった。なお、この年(1978年)にはTBSが年間視聴率で3冠王を獲得している。〕。しかし1987年フジテレビに全日視聴率1位を譲り、1988年1989年は奪還したが、1989年を最後にその座から遠ざかっている。
NHK紅白歌合戦』があることなど(後述)から、年間視聴率1位は総合テレビの番組というケースが多い。2001年まで総合テレビの番組が年間視聴率1位の座を譲ったことがなかった(紅白についても1997年まで年間視聴率1位の座を譲ったことがなかった)。2002年以降は年によっては民放番組(主に国際スポーツ中継の日本戦)にその座を奪われるケースもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「NHK総合テレビジョン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 NHK General TV 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.