|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 総 : [そう] 1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross ・ 輪 : [わ] 【名詞】 1. ring 2. hoop 3. circle ・ 駆動 : [くどう] 1. (n,vs) driving force ・ 動 : [どう] 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion
四輪駆動(よんりんくどう)とは、自動車などの駆動方法の一種。4つある車輪すべてに駆動力を伝え、4輪すべてを駆動輪として用いる方法のこと。砂・泥濘・積雪・凍結路など不整地での駆動力が高まり、走行が安定する。 == 呼称 == 四輪駆動の自動車を四輪駆動車(よんりんくどうしゃ)と称し、略称は四駆(よんく)。英語の four-wheel drive の略で4WD、または all-wheel drive(総輪駆動/そうりんくどう、全輪駆動/ぜんりんくどうとも称する) の略でAWD。欧州では、四輪のうち、四輪ともが駆動輪という意味で4x4( four-by-four、フォーバイフォー)とも呼ばれる。一般的な自動車が四輪であることから四輪駆動と呼び、五輪以上を装備する自動車では総輪駆動または全輪駆動 (AWD) と呼ぶことが多く、欧州流の表記では6x6、8x8などとなる。アメリカ国内にかつて「Four Wheel Drive」社が存在したことから、この固有名詞と区別するために同国を中心に「AWD」と表すことが多い。日本車ではスバル車と、トヨタ車のうちレクサスブランド車(トヨタブランド車は4WD、「グレード名+Four」の語が使われることが多い)がこの呼称を用いる傾向にある。 なお、日本語において「四駆」、「4x4」、「4WD」等の語は、駆動方式としてのAWDの意味のみならず、特にクロスカントリー車やSUVと言う語の浸透していない古い世代の人においてそれを指す言葉として使用されることも間々ある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「四輪駆動」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Four-wheel drive 」があります。 スポンサード リンク
|