翻訳と辞書
Words near each other
・ 練馬庚申通り
・ 練馬文化センター
・ 練馬新聞
・ 練馬映画
・ 練馬映画劇場
・ 練馬春日町駅
・ 練馬消防署
・ 練馬町
・ 練馬白山神社の大ケヤキ
・ 練馬総合病院
練馬総合運動場
・ 練馬線
・ 練馬自動車検査登録事務所
・ 練馬警察署
・ 練馬車庫駅
・ 練馬郵便局
・ 練馬駅
・ 練馬駐屯地
・ 練馬高校
・ 練馬高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

練馬総合運動場 : ミニ英和和英辞書
練馬総合運動場[ねりまそうごううんどうじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
: [そう]
  1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross 
総合 : [そうごう]
  1. (n,vs) synthesis 2. coordination 3. putting together 4. integration 5. composite 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
: [うん]
 【名詞】 1. fortune 2. luck 
運動場 : [うんどうじょう, うんどうば]
 【名詞】 1. vehicle training ground 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

練馬総合運動場 : ウィキペディア日本語版
練馬総合運動場[ねりまそうごううんどうじょう]

練馬総合運動場(ねりまそうごううんどうじょう)は、東京都練馬区練馬二丁目29-10にある、社団法人練馬区体育協会が管理する多目的運動場。
施設北側の石神井川沿いには銀杏並木が続いている。
== 沿革 ==

* 1938年昭和13年)4月 - 中央大学練馬競技場として開場。
*: 1922年に石神井川流域の耕地整理が完了し、流域の畑地化が行われたが、この付近は深田で低湿地のため、畑地化しても作物の出来が悪いため、中央大学が買収して競技場や学生寮を置いた。
* 1949年昭和24年)3月20日 - 東京陸上競技協会記録会が開かれ、日本で初めてスターティングブロックを使用した。
 * この間、中央大学練馬グラウンドとなる。
* 1973年(昭和48年) - 中央大学が、グラウンド移転を意向表明。
* 1974年(昭和49年) - 東京都が同地の買収を開始。
* 1977年(昭和52年)3月 - 東京都が同地の買収を終了し、練馬区が借用する。
* 1978年(昭和53年)6月1日 - 一般開放し、練馬総合運動場となる。
* 現在 - 練馬区体育協会が管理する。
将来は、東京都市計画道路幹線街路補助線街路第172号線および区道が、運動場内を貫通し、その道路整備と合わせて、練馬総合運動場公園として整備予定。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「練馬総合運動場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.