翻訳と辞書
Words near each other
・ 繩張り
・ 繩果
・ 繩目
・ 繪
・ 繪島千歌子
・ 繪島潟灘右エ門
・ 繪嶋千歌子
・ 繪本合法衢
・ 繫
・ 繫がれた明日
繫駕速歩競走
・ 繬
・ 繭
・ 繭の密室
・ 繭の密室連続殺人事件
・ 繭をかける
・ 繭を掛ける
・ 繭乾燥機
・ 繭価
・ 繭子ひとり


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

繫駕速歩競走 : ミニ英和和英辞書
繫駕速歩競走[きょうそう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

速歩 : [そくほ]
 (n) fast-paced walking
: [ほ, ふ]
 【名詞】 1. a step 2. a stride 3. counter for steps 
競走 : [きょうそう]
  1. (n,vs) race 

繫駕速歩競走 ( リダイレクト:繋駕速歩競走 ) : ウィキペディア日本語版
繋駕速歩競走[けいがそくほきょうそう]

繋駕速歩競走(けいがそくほきょうそう、けいがはやあしきょうそう)とは競馬競走の一種である。略して「繋速」(けいはや)とも呼ばれる〔2009年1月10日放送の『井崎脩五郎のニッポン競馬史』において、井崎脩五郎が発言している。〕。
これは騎手競走馬のうしろにある繋駕車(一人乗りの二輪馬車)に乗って競走をするもの。平地競走と違い、騎手はジョッキーではなくドライバーと呼ばれ、サラブレッドではなくスタンダードブレッドをはじめとしたトロッターが競走馬として使用される。発祥は古代の戦車競走に由来する。
== 競走の種別 ==
繋駕速歩競走では、歩調によってトロット(Trot、斜対歩)とペース(Pace、側対歩)の2種類に分かれ、トロットで競走する馬をトロッター、ペースで競走する馬をペーサーと呼ぶ。それぞれ走り方によって調教が分かれ、同一馬が両方の競走に出ることはない。トロッターは右前脚と左後ろ脚を同時に地に着け、次のタイミングで左前脚と右後ろ脚を地に着ける。一方ペーサーは右前・後肢と左前・後肢とが対になって動く。歩調によって出走する競走も区別されている。いずれの競走においても、駆歩(かけあし)など違法走法のチェックは厳しい。一部のヨーロッパの国ではトロットのみが実施されているが、イギリスカナダアメリカオーストラリアニュージーランドではトロッターとペーサーの両方が行われている。
スタンダードブレッドはサラブレッドよりも脚は短く、胴が長い。気性が穏やかなため競走ではより幅広い戦術をとりやすい。ドライバーは長く軽い鞭を持ち、繋駕車のシャフトで叩き音を立てることで馬に合図を送る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「繋駕速歩競走」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Harness racing 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.