|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 繭 : [まゆ] 【名詞】 1. cocoon ・ 密 : [みつ] (n) mystery ・ 密室 : [みっしつ] 【名詞】 1. secret room ・ 室 : [しつ, むろ] 【名詞】1. greenhouse 2. icehouse 3. cellar, cell
『繭の密室』(まゆのみっしつ)は今邑彩による日本の推理小説。警視庁捜査一課・貴島柊志シリーズの第4作目。書き下ろし。 著者の今村はこの貴島刑事シリーズについて、「もともとシリーズをあてこんで書き始めた探偵もの作品ではなく書き続けるのがしんどくなったため3作でやめるつもりだったが、読者からの支援の手紙により、4作目の執筆を決意した。」と述べている〔表紙カバー。〕。 == あらすじ == 8月20日、同居している妹・ゆかりがアルバイト先から帰ってこないことを心配していた日比野功一・京子夫婦の元に、「妹を預かっている」という脅迫電話がかかってくる。身代金5000万円と警察には知らせないことを要求され、動揺した功一はすぐに金を用意しようとするが、以前ゆかりが同居を拒んで家出をしたことを思い出し、狂言の可能性を考えて警察には知らせず様子を見ることを決める。 8月21日、警視庁捜査一課の刑事・貴島柊志は701号室の住人で大学生の前島博和が転落して死亡しているというマンションにいた。転落時についたとは思えない右前頭部の打撲傷や首に紐状の擦過傷がみられた他、前島の部屋のドアはチェーン錠とともに施錠され、スニーカーを履いているなど不可解な点が多い。貴島は現場に来ていた中野署の警部・倉田義男と共に聞き込みを開始し、前島が以前サラ金にも手を出していたことや、この転落事件の直前に前島の部屋の前で「開けろ!中にいるのはわかっている!!」と謎の若い男が騒いでいたことを知る。さらに2人は、前島の部屋によく出入りしていたという中学時代からの友人である坂田勝彦と江藤順弥にも話を聞くが、2人はそれぞれ関与を否定。しかし明らかに動揺していた坂田に比べて妙に落ち着き払った江藤の態度に対して貴島は、外側は健全な若木でありながら中には大きなうろができているような病んだ木のような印象を受ける。その印象を裏付けるかのように、亡くなった前島の両親から、江藤・坂田・前島の3人が中学時代にクラスメイトの吉本豊を自殺に追いやったという噂があったことを聞く。豊の父親である吉本孝三は当時、息子は自殺したのではなく3人によって殺されたのだと思い込み、「いつか俺の手で3人を殺してやる」と息巻いていたらしい。貴島と倉田は江藤ら3人が関与した自殺騒動を調べるため、4人の出身中学であるN中学がある浜松へと向かう。 浜松中央署で当時のことを聞くが、「受験勉強に疲れた」と書かれた遺書も見つかっており、吉本豊の自殺は疑いようがなかった。しかし当時の担任であった日比野功一も江藤らによる他殺を疑っていたことがわかる。東京に戻った2人は、現在は教師を辞めて出版社で働いているという日比野を訪ねるが、彼は「妹が行方不明」という理由で欠勤中だった。家まで押しかけ、心配で憔悴しきった日比野から、吉本孝三と2年前まで連絡を取り合っていたことや、彼が姉の元に身を寄せているという情報をなんとか聞き出す。 貴島と倉田は吉本の姉がおかみとして働く福島県・飯坂温泉の旅館を尋ねるが、そこで知らされたのは孝三が2年前にすでに他界しているという事実だった。驚く2人に今度は捜査本部から坂田が部屋で死体となって発見されたという悪いニュースがもたらされる。死因は前頭部を殴られ、首を絞められたことによる窒息死だった。部屋からは日比野ゆかりを隠し撮りした写真が発見され、そこで貴島は初めて日比野功一の妹がゆかりであることに気付き、2つの事件が繋がっていることや、日比野功一の欠勤理由は妹の「行方不明」ではなく「誘拐」ではないのかという可能性に思い当たり、その犯人が江藤ら3人ではないかと考える。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「繭の密室」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|