|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 羽 : [わ, はね] 1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits ・ 生 : [せい, なま] 1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed ・ 城 : [しろ] 【名詞】 1. castle
羽生城(はにゅうじょう)は、武蔵国(現埼玉県羽生市)にあった城。羽生市史跡に指定されている。 == 沿革・歴史 == 天文年間初期に広田直繁によって築城されたと推定されている。羽生城は越後の上杉氏と相模の北条氏との争奪戦の舞台となり、何度も落城の憂き目に遭っている。天正18年(1590年)の豊臣秀吉による小田原攻めの際、北条方であった羽生城は放棄され、城代や城兵は忍城へと転進している。その後、徳川家康が関東に入府すると、羽生城は大久保忠隣に与えられる。その子大久保忠隣は小田原城に入ったが、幕府内の権力争いに敗れ改易される。羽生城も同時に廃城となったと考えられ、慶長19年(1614年)に破却された〔羽生市の歴史 - 羽生市、2015年2月7日、2015年12月5日〕。城址には碑が建立されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「羽生城」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|