翻訳と辞書
Words near each other
・ 羽賀翔一
・ 羽賀道場
・ 羽賀龍之介
・ 羽越 (列車)
・ 羽越カレン
・ 羽越北線
・ 羽越新幹線
・ 羽越本線
・ 羽越本線列車衝突事故
・ 羽越本線脱線事故
羽越本線高速化
・ 羽越水害
・ 羽越線
・ 羽越豪雨
・ 羽車
・ 羽車 (企業)
・ 羽軸
・ 羽軸根
・ 羽部
・ 羽里功


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

羽越本線高速化 : ミニ英和和英辞書
羽越本線高速化[うえつほんせんこうそくか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わ, はね]
  1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本線 : [ほんせん]
 【名詞】 1. main line 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高速 : [こうそく]
  1. (adj-na,n) (1) high speed 2. high gear 3. (2) highway (abbr) 4. freeway 5. expressway 6. motorway 
: [か]
 (suf) action of making something

羽越本線高速化 : ウィキペディア日本語版
羽越本線高速化[うえつほんせんこうそくか]
羽越本線高速化(うえつほんせんこうそくか)とは、白新線羽越本線日本海縦貫線)をミニ新幹線、あるいは軌間可変電車(フリーゲージトレイン)、在来線改良などによって高速化を目指す計画のことである。
== 経緯 ==

=== 交通の概況 ===
山形県庄内地方上越新幹線山形新幹線東北新幹線いずれの路線からも遠く、高速道路の整備も進んでおらず、庄内空港以外の高速交通網から取り残されつつあった。
東北地方における高速鉄道網の整備においては、1982年に東北新幹線大宮駅盛岡駅間で開業し、以後延伸を重ね2010年には東京駅から新青森駅までの全線が開通した。また、ミニ新幹線として1992年に山形新幹線山形駅まで開業、1999年には新庄駅まで延伸開業し、1997年には秋田新幹線が開業するなど、整備されてきた。これにより東北地方と東京の間を往来する場合、多くの地域ではこのいずれかの路線を利用するようになり、以前よりも所要時間が短縮される効果が見られている。一方で庄内地方などの羽越本線沿線地域での東京との往来は、国鉄時代から羽越本線信越本線上越線高崎線を経由するようにダイヤが組まれており、1982年の上越新幹線開業以降も新潟駅で在来線特急から上越新幹線に乗り換えるというダイヤが組まれてきた。庄内地方北部の主要駅である酒田駅から新潟駅までの所要時間は2013年3月改正のダイヤでも2時間10分前後で、上越新幹線に乗り換えて東京駅までは4時間30分前後を要しており、これは上越新幹線開業時とあまり変わっていない。また、羽越本線を走行する特急「いなほ」は1972年の羽越本線全線電化から2013年に一部の列車にE653系が導入されるまでの約40年にわたり国鉄時代に製造された485系電車が使用されており、当系列が定期運用されているのは2013年末現在JR東日本管内の「いなほ」「北越」「白鳥」などのみである。なお、庄内地方と東京を往来するには新庄駅から山形新幹線を利用する選択肢もあるが、2013年3月改正のダイヤでは陸羽西線を走る列車は快速が1往復あるほかはすべて普通列車であり、さらに新庄駅で30分~1時間程度の待ち合わせが必要となっており、東京との往来に適しているとは言えない状況となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「羽越本線高速化」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.