翻訳と辞書
Words near each other
・ 翁同ワ
・ 翁同和
・ 翁同書
・ 翁同龢
・ 翁家さん治
・ 翁家さん馬
・ 翁寄松
・ 翁屋さん馬
・ 翁島
・ 翁島村
翁島駅
・ 翁広平
・ 翁文コウ
・ 翁文灝
・ 翁方綱
・ 翁昆布
・ 翁氏
・ 翁氏永山殿内
・ 翁源
・ 翁源県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

翁島駅 : ミニ英和和英辞書
翁島駅[おきなしまえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おきな]
 【名詞】 1. old man 2. venerable
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

翁島駅 : ウィキペディア日本語版
翁島駅[おきなしまえき]

翁島駅(おきなしまえき)は、福島県耶麻郡猪苗代町大字磐根中にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越西線である。
== 歴史 ==

駅開設当時、所在地が翁島村(おきなじまむら)であったことが駅名の由来。なお、翁島村の名は猪苗代湖にある唯一の島・翁島からとられている。かつて猪苗代湖畔には有栖川宮高松宮の翁島別邸が設けられ(天鏡閣および現在の福島県迎賓館)が設けられ、翁島駅がその最寄駅であったことから、旧駅舎には貴賓室が設置されていた〔。駅舎改築にともない、旧駅舎は町営緑の村に移築・保存されている〔。
かつて、上野からの急行「ばんだい」が走っていたころ、1往復臨時停車してたこともあった。
* 1899年明治32年)7月15日〔 - 岩越鉄道により開業。一般駅
* 1906年(明治39年)11月1日 - 岩越鉄道国有化
* 1915年大正4年)9月 - 野口英世が一時帰郷。この駅で地元住民の歓迎を受ける。
* 1963年(昭和38年)3月1日 - 貨物取り扱い廃止。
* 1972年(昭和47年)9月1日 - 荷物取り扱い廃止。
* 1983年(昭和58年)3月10日 - 磐越西線CTC化に伴い駅無人化。
* 1984年(昭和59年)9月26日 - お召し列車が運転され、昭和天皇夫妻が下車。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「翁島駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.