|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 楽 : [たのし, らく] 1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease ・ 楽園 : [らくえん] 【名詞】 1. pleasure garden 2. paradise ・ 園 : [その] 1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation
翠楽園(すいらくえん)は、福島県白河市の南湖公園の一角にある回遊式庭園である。1995年(平成7年)完成。設計施工は大林組で白河市都市整備公社が管理している。 == 概要 == 翠楽園は、南湖の緑と湖水と水に通じる「翠」と松平定信の雅号楽翁の「楽」よりとって名づけられた。面積24,700m²、中央に池、周囲に遊歩道(1周約10分)を設けた日本庭園。赤松、楓など59種約4,000本が植えられ季節の花々や紅葉などを楽しむことができる。池に面した松楽亭と茶室秋水庵がある。松楽亭には呈茶券を購入すると入館でき、呈茶(抹茶と茶菓)を楽しむことができる。地域の日本文化の伝承と活動の拠点となっていて、茶道の家元が主催する大茶会のほか、夜のイベントとして、8月の灯籠茶会、9月と10月には月見会が催される。 入園料:大人310円、小学生~高校生150円。呈茶は別途500円。ただし、券売所で呈茶とセットで購入すると入園料と呈茶で730円となる。入園料のみ団体割引あり。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「翠楽園」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|