翻訳と辞書
Words near each other
・ 翻訳後プロセシング
・ 翻訳後修飾
・ 翻訳後制御
・ 翻訳後調節
・ 翻訳後輸送
・ 翻訳技能認定試験
・ 翻訳掲示板
・ 翻訳支援ツール
・ 翻訳教室
・ 翻訳教室 (柴田元幸)
翻訳文
・ 翻訳書
・ 翻訳検定
・ 翻訳権
・ 翻訳機
・ 翻訳機械
・ 翻訳研究
・ 翻訳者
・ 翻訳舎
・ 翻訳語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

翻訳文 : ミニ英和和英辞書
翻訳文[ぶん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わけ, やく]
 【名詞】 1. (uk) conclusion from reasoning, judgement or calculation based on something read or heard 2. reason 3. cause 4. meaning 5. circumstances 6. situation 
訳文 : [やくぶん]
 【名詞】 1. a translation 2. translated sentence
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 

翻訳文 ( リダイレクト:翻訳 ) : ウィキペディア日本語版
翻訳[ほんやく]

翻訳(ほんやく)とは、Aの形で記録・表現されているものから、その意味するところに対応するBの形に翻案することである。最も身近なものとして、言語における翻訳があり、あるソース言語(source language)によって表現された文章を、別のターゲット言語(target language)で表現することを指す。
== 概要 ==
ある文章(原語文)を他言語で記述する行為を一般に翻訳と呼ぶ。一方、発話を別言語に置き換える行為は通訳と呼ばれる。元の文を原文といい、翻訳された文を訳文・翻訳文と言う。また、元の言語のことをソース言語または原言語、訳文・翻訳文の言語をターゲット言語または目的言語と言う。例えば、英文から日本文へ翻訳された場合は、ソース言語が英語であり、ターゲット言語が日本語である。
実際の翻訳では、ソース言語からターゲット言語へその言語間で対応する語彙を用い、対応する文法を用いて翻案することが多い。場合によっては、元々の意味の機械翻訳(機械的に対応する単語を当てはめてゆく方式の翻訳)が行われることもあり、これを直訳と言ったりもする。これに対し、文章中の個々の単語の対応にこだわらず、意味だけを移す作業が行われることがある。これが意訳と呼ばれるものである。文学作品や娯楽作品の意訳などでは訳者なりの解釈が加えられ、アレンジを伴うこともある〔作家の冲方丁氏がローカライズスタッフとして関わっており,一度翻訳された文章が氏のセンスでアレンジしなおされ,海外のゲームながら日本人のツボにあった笑えるテキストになっている。 4gamer〕。同じ原文でも各々の訳者の個性を反映した多様な意訳作品が発表されている。
両言語から対応するを選定する直訳作業において、単語は言語間で一対一の対応があるとは限らないことが問題となる。
例えば、ソース言語では1語で表される概念が、ターゲット言語では複数の語(複数の概念)にまたがっていたり、逆にソース言語で複数の語であるものが、ターゲット言語では1語となってしまう場合がある。
更には両言語で語の意味する範囲が微妙に異なるため、文脈によっては同じ訳文を使用できない場合なども存在する。
これは、文学作品でのニュアンスや語感の再現や、言語による色の表現などで顕著になる問題である。
例えば、の色の数は、日本では7色とされているが、他の地域や文化によっては7色とは限らない。また、日本語で「」と呼ばれるものに緑色の植物や信号灯が含まれるのも、単純に単語を置き換えることができない顕著な例である。なお、このような一対一の対応がないという問題は、コンピュータによる自動的な機械翻訳の実現が単なる単語の差し替えでは不充分であることにもつながっている。
さらに、場合によってはターゲット言語に対応する概念が見当たらないこともあり、この場合は翻訳が難しくなる。
なお、近年ではコンピュータの発達に伴って機械翻訳という言葉はコンピュータが自動的に行う翻訳を指すようになり、そのようなコンピュータによる翻訳と人間の手による翻訳とを区別するために、人間によって翻訳が行われることを、人力翻訳人手翻訳と言う場合もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「翻訳」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Translation 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.