翻訳と辞書
Words near each other
・ 聖衆来迎寺
・ 聖衆来迎山無量寿院禅林寺
・ 聖衆来迎練供養会式
・ 聖衣
・ 聖衣剥奪
・ 聖観世音菩薩
・ 聖観音
・ 聖観音宗
・ 聖観音菩薩
・ 聖詠
聖詠経
・ 聖誕教会
・ 聖誕祭
・ 聖誕節
・ 聖語
・ 聖譚曲
・ 聖護院
・ 聖護院 (曖昧さ回避)
・ 聖護院かぶ
・ 聖護院八ツ橋総本店


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

聖詠経 : ミニ英和和英辞書
聖詠経[せいえい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひじり, せい]
  1. (pref) saint 2. st.
: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp

聖詠経 ( リダイレクト:聖詠 ) : ウィキペディア日本語版
聖詠[せいえい]

聖詠(せいえい、、)とは正教会日本正教会)において、旧約聖書に含まれる、主に王国時代に歌われていた歌頌を集大成したものを指す呼称。聖詠を収めた祈祷書聖詠經(聖詠経、せいえいけい、 、)と呼ぶ。私祈祷公祈祷の別無く、奉神礼において頻繁に詠まれ、歌われる。
日本聖書協会訳の詩篇に相当するが、日本聖書協会訳の詩篇がヘブライ語聖書を定本にしているのに対し、正教会の聖詠は七十人訳聖書を底本にしているため、訳文の違いのみならず、区切り方・数え方といった構成も異なる(詳細は「詩篇」との対比の項で後述)。
*例1:第10聖詠=詩篇第11篇
*例2:第113聖詠=詩篇第114篇、115篇

==概要==

聖詠は聖詠經に全編が収められている。他に私祈祷用の小祈祷書や、時課經をはじめとした各種祈祷書に収録されており、私祈祷・公祈祷の別を問わず幅広い奉神礼で歌われる。
王国時代の歌のみならず、幅広い時代に歌われた祈祷の集大成であり、歴史的題材は天地創造からバビロン捕囚にまで至っている。韻をはじめとした音楽性、歌詞に含まれた神学的内容、心情表現などにより、完成度の高い祈祷として、各種奉神礼の形態がまだ整っていなかった4世紀以前の初期教会時代から用いられてきた〔出典:『山手・上毛教会報』2008年11月号、3頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「聖詠」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Psalter 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.