|
(n) (abbr) questioning, e.g., by police =========================== ・ 職 : [しょしき, しょく] 1. (n,n-suf) employment ・ 職質 : [しょくしつ] (n) (abbr) questioning, e.g., by police ・ 質 : [しつ, たち] 【名詞】 1. quality 2. nature (of person)
職務質問(しょくむしつもん)とは、日本の警察官の職務上、犯罪を犯しうる可能性が相当にある者に対して、呼び止めるなどして質問を行う、必要最小限に用いられる行為である。職質(しょくしつ)や、「バンかけ」と称される。第二次世界大戦前の日本では不審尋問(ふしんじんもん)といわれた。職務質問は、濫用してはならない事が、現行の法律によって定められている。 == 職務質問の役割・性質 == 職務質問は、「何らかの犯罪」について捜査の端緒を得ること等を目的とした行政警察活動である。職務質問をきっかけとして犯罪が発覚することは多い〔2002年(平成14年)度から2006年(平成18年)度の各年度における職務質問による刑法犯の検挙件数は、それぞれ、11万7,012件、14万2,947件、15万9,862件、15万5,446件、15万6,189件である(国家公安委員会・警察庁『実績評価書』(平成19年7月) 参照)。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「職務質問」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Interrogation 」があります。 スポンサード リンク
|