翻訳と辞書
Words near each other
・ 育て方
・ 育て親
・ 育む
・ 育乳
・ 育休
・ 育休プチMBA勉強会
・ 育休リスト
・ 育体
・ 育児
・ 育児カレンダー
育児コミック
・ 育児ストレス
・ 育児ノイローゼ
・ 育児・介護休業法
・ 育児不安
・ 育児介護休業法
・ 育児休暇
・ 育児休業
・ 育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律
・ 育児休業法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

育児コミック : ミニ英和和英辞書
育児コミック[いくじこみっく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

育児 : [いくじ]
  1. (n,vs) childcare 2. nursing 3. upbringing 
: [じ]
  1. (n-suf) child 

育児コミック : ウィキペディア日本語版
育児コミック[いくじこみっく]

育児コミック(いくじコミック)とは、日本における漫画のジャンルの一つ。育児に関する題材を扱い、子供を持つ女性を主な対象として想定したもの。主として妊婦、乳幼児を抱えた母親向けの育児雑誌に連載されて、限定された読者層を対象としたコミック。「育児漫画」ともいう。たかはまこ(夫は貞本義行)の「B級ママでいこう!」と青沼貴子の「ママはぽよぽよザウルスがお好き」が、このジャンル誕生の先駆けとされている。石坂啓の「赤ちゃんが来た」もこのジャンルのものとしてはよく知られている。育児についての助言や情報を含んだものもあり、図書館ではそのためのコーナーを設けていることもある。愛知県高浜市かわら美術館では、2001年 12月6日-1月20日「たかはまこ&青沼貴子、マンガ原画展、たたかえっ!!おかあさん~子育てマンガで応援します、ママと子どものタ・ノ・シ・イ毎日~」と題して、育児コミックの展覧会が開催されたこともある。
作者は女性である場合が多く、自身の育児体験を漫画化するスタイルが一般的。
== 代表的な育児漫画 ==

*ママはぽよぽよザウルスがお好き青沼貴子
*B級ママでいこう!たかはまこ
*赤ちゃんと僕羅川真里茂
*赤ちゃんが来た石坂啓
*ベビーシッター・ギン大和和紀
*ママは小学4年生中森衣都
*ぽっかぽか深見じゅん
*助産院へおいでよ河崎芽衣
*ミッドワイフストーリー(河崎芽衣)
*エンジェル日誌ごとう和
*子供なんか大キライ!井上きみどり
*わたしがママよ森本梢子
*だぁ!だぁ!だぁ!川村美香
*おねいちゃんといっしょみなと鈴
*榎本俊二のカリスマ育児榎本俊二全部ホンネの笑える話秋田書店
*パパは鈍感さま~子育てよりダメ旦那育て!?(関根尚
*ちび☆デビ!篠塚ひろむ
*べるぜバブ田村隆平

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「育児コミック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.