翻訳と辞書
Words near each other
・ 胆道閉鎖
・ 胆道閉鎖症
・ 胆香瓦安倍
・ 胇
・ 胈
・ 胉
・ 胊
・ 胋
・ 背
・ 背(側)、背(面)
背あぶり峠
・ 背が丸い
・ 背が低い
・ 背が高い
・ 背きょく
・ 背く
・ 背くらべ
・ 背ける
・ 背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜
・ 背の明いた服


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

背あぶり峠 : ミニ英和和英辞書
背あぶり峠[せ, せい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せ, せい]
 【名詞】 1. height 2. stature 
: [とうげ]
  1. (n,n-suf) ridge 2. (mountain) pass 3. difficult part 

背あぶり峠 ( リダイレクト:背炙峠 ) : ウィキペディア日本語版
背炙峠[せあぶりとうげ]

背炙峠(せあぶりとうげ)は、山形県尾花沢市村山市を結ぶである。標高371m。
== 概要 ==
山形県道29号尾花沢関山線が走っている。大型車通行禁止で、冬季は通行止になる。尾花沢市延沢の住民が、古来より、このあたりの商業の中心地であった村山市楯岡まで、買い出しや出稼ぎに向かう道として使われた。楯岡から見て北東方向にある延沢を夜明け前に出発した旅人が、峠に差し掛かると背中に朝日を浴び、用事が終わって帰る途中に背中に夕日を浴びたことから、背炙峠と呼ばれるようになった。
全線を通してつづら折れが連続する典型的な山岳区間であり、断崖絶壁の区間も長い。1車線ほどの車のすれ違いが不可能な場所も存在する。その場合は、車のすれ違いのために、断崖絶壁に切られた九十九折の道を後進しなければならない。ただ、峠の頂上には2-3台程度車を止められるスペースがあり、村山市袖崎の水田地帯を眼下に望むことが出来る。
現在は道路整備が進んだため、延沢の住民も尾花沢市中心部を通り、国道13号経由で村山市方面に向かうため、交通量はそれほど多くない。銀山温泉など尾花沢市東部から村山市以南にカーナビで経路検索を行うと、距離が短い背炙峠経由のルートを案内される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「背炙峠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.