|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 背 : [せ, せい] 【名詞】 1. height 2. stature ・ 黄 : [き] 【名詞】 1. yellow ・ 青 : [あお] (n) 1. blue 2. green 3. green light ・ 鸚哥 : [いんこ] (n) parakeet
セキセイインコ(背黄青鸚哥、学名''Melopsittacus undulatus'') は、オウム目・インコ科・セキセイインコ属に分類される鳥。オーストラリア原産の小型のインコで、ペットとして人気が高い。 ==特徴== 成鳥の体長は18-23cmほどで、スズメより少し大きい。野生個体の成鳥は頭部が黄色で、頭上から後頭部にかけて細かい黒の横しま模様が入るのが一般的。頬に背中と翼は黄色の縁取りがある黒い羽毛が生えるものが多い。胸から腹、腰までは黄緑色の羽毛に覆われ、尾羽は緑または青いものも多い。和名は日本に最初に来たセキセイインコの背が黄色と青だったことに由来する。あるいはコセイインコ(小青鸚哥)、ホンセイインコ(本青鸚哥)といった、緑色を基調とするため「青鸚哥」と名づけられたグループがあるため、背中に黄色と黒の縞を持つ本種は、分類上は異なるものの「背黄青鸚哥」と名づけられた、という説もある。 オスとメスはほぼ同じ体色で、雛の時はオス・メスの区別が付かないが、成鳥になるとくちばしの根本の鼻孔を包む蝋膜(ろうまく)という柔らかい皮が、オスは青色、メスは褐色になり、鼻孔の中や周りが白っぽくなるので区別できる。また、若鳥は頭上のしま模様が額まで及ぶが、成鳥になると額のしま模様がなくなる。 本来の分布地はオーストラリア内陸部で、木がまばらに生えた乾燥地帯の原野に生息する。群れを作る性質が強く、大小さまざまな群れで行動する。食性は草食性で、おもに地上で植物の種子を摂食する。真昼の日射が強い時間はあまり行動せず、採餌や水飲みは朝か夕方に行うことが多い。 ほぼ1年中繁殖するが、乾燥地帯に雨が降った後は特によく繁殖する。巣は樹洞を利用するが、体が小さいので節穴にも巣を作ることができる。1年に数回雨が降った年は餌も豊富になって個体数を大幅に増やし、大群が見られることもある。 英名の (バッジャリガー)はアボリジニの呼称に由来するが、「黄色い頭」「小さな頭」の意味である〔budgerigar - Random House Dictionary 〕とも、「よいオウム」の意味である〔budgerigar - Online Etymology Dictionary 〕とも言われる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「セキセイインコ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Budgerigar 」があります。 スポンサード リンク
|