翻訳と辞書
Words near each other
・ 胡口和雄
・ 胡同
・ 胡同奎
・ 胡唐
・ 胡啓立
・ 胡善祥
・ 胡喋蘭
・ 胡喜媚
・ 胡喬木
・ 胡嗣エン
胡嗣瑗
・ 胡嘉
・ 胡四王山
・ 胡国
・ 胡国珍
・ 胡土瓦
・ 胡坐
・ 胡坐をかく
・ 胡坐~agura~
・ 胡堂百話


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

胡嗣瑗 ( リダイレクト:胡嗣エン ) : ウィキペディア日本語版
胡嗣エン[こ しえん]

胡 嗣瑗(こ しえん、)は末、中華民国満州国の政治家。琴初晴初
== 事績 ==
1903年光緒29年)、癸卯科進士となり、翰林院編修に任ぜられた。後に公立天津北洋法政学堂総弁となっている〔徐主編(2007)、997頁。〕。辛亥革命勃発直後に江蘇省で道尹に任ぜられ、後に江蘇督軍馮国璋の下で督軍公署秘書長となった。1917年民国6年)の張勲復辟に際して張勲に加担し、内閣左丞に任命される。復辟失敗後は罷免され、杭州西湖湖畔に隠棲した〔。
1924年(民国13年)の北京政変(首都革命)により愛新覚羅溥儀天津に移されると、胡嗣瑗は清室駐天津弁事処顧問に任ぜられた〔。満州国建国の活動にも参画し〔〔、正式に建国された1932年大同元年)3月9日に執政府秘書長に任命されている〔郭主編(1990)、1750頁。〕。満州帝国へ改組される直前の1934年康徳元年)2月28日、参議府参議に転じ、1939年(康徳6年)4月24日まで在任した〔郭主編(1990)、1768頁。〕。満州国滅亡後の1949年に死去。享年81。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「胡嗣エン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.