翻訳と辞書
Words near each other
・ 能率給
・ 能率給方式
・ 能率賃金
・ 能生IC
・ 能生インターチェンジ
・ 能生ケーブルテレビ
・ 能生テレビ・FM中継局
・ 能生バスストップ
・ 能生ヒメハルゼミ発生地
・ 能生町
能生白山神社
・ 能生谷村
・ 能生駅
・ 能田曜子
・ 能田茂
・ 能田達規
・ 能町みね子
・ 能町口停留場
・ 能町口駅
・ 能町村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

能生白山神社 : ミニ英和和英辞書
能生白山神社[のうはくさんじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よく, のう]
  1. (adv,n,vs) being skilled in 2. nicely 3. properly 4. well 5. skillfully 6. thoroughly
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
: [しろ]
 【名詞】 1. white 
白山 : [はくさん]
 【名詞】 1. mountain in Gifu Prefecture 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

能生白山神社 : ウィキペディア日本語版
能生白山神社[のうはくさんじんじゃ]

能生白山神社(のうはくさんじんじゃ)は、新潟県糸魚川市大字能生(のう)に鎮座する神社式内社「奴奈川神社」の論社の一つである。正式名称は白山神社新潟県神社庁サイト 所収の神社一覧による。〕。
== 祭神 ==
奴奈川姫命伊佐奈岐命大己貴命を祀る。奴奈川姫命は、糸魚川市を中心とする地域一帯で信仰されてきた女神である。『古事記』に記載されている大国主命との求婚談・婚姻談、国土経営のために大国主命と信濃に移った話などで知られている。古くは新潟県の西頸城郡一帯が奴奈川庄と呼ばれていた。
白山神社の周辺地域には奴奈川姫命に関する伝承・行事が多い。市内大字島道には、大沢嶽から流れる島道川(能生川の支流、旧名は布川ヌノカワとされる)から少し山側に入ったところに、奴奈川姫命の産所と伝えられる大きな岩穴がある。またその下流域の小見には、小見白山社があり、その祭神は、伊佐奈岐命、大己貴命、菊理姫命である。小見白山社縁起によれば、岩穴は大己貴命が高志(こし)の奴奈川姫命のところに婿入りしたときの館ともいう。大沢嶽には神道山(神道之峰)が連なっており、これは大国主命が求婚のため奴奈川姫命のもとに通った道として語り継がれている。山頂までは1088段の石段が続く。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「能生白山神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.