翻訳と辞書
Words near each other
・ 能登櫻和也
・ 能登正人
・ 能登沖地震
・ 能登海浜自転車道
・ 能登海浜道路
・ 能登湯川温泉
・ 能登漁火ユースホステル
・ 能登演劇堂
・ 能登町
・ 能登町柳田植物公園
能登町立宇出津小学校
・ 能登町立小木中学校
・ 能登町立能都中学校
・ 能登畠山家
・ 能登畠山氏
・ 能登白丸駅
・ 能登空港
・ 能登空港インターチェンジ
・ 能登空港インター道路
・ 能登立山シーサイドライン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

能登町立宇出津小学校 : ミニ英和和英辞書
能登町立宇出津小学校[のとちょうりつ うしつしょうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よく, のう]
  1. (adv,n,vs) being skilled in 2. nicely 3. properly 4. well 5. skillfully 6. thoroughly
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
町立 : [ちょうりつ]
 (n,adj-no) established by the town
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

能登町立宇出津小学校 : ウィキペディア日本語版
能登町立宇出津小学校[のとちょうりつ うしつしょうがっこう]

能登町立宇出津小学校(のとちょうりつ うしつしょうがっこう)は、石川県鳳珠郡能登町宇出津にある公立小学校
== 沿革 ==

* 1872年(明治5年)5月 - 石川県第14区小学校創立
* 1872年(明治5年)6月 - 応急校舎新築
* 1875年(明治8年) 6月 - 校舎新築、順天・貞操小学校と改称
* 1887年(明治20年)6月 - 校舎増築、高等・尋常・簡易の3科となる
* 1892年(明治25年)4月 - 宇出津尋常高等小学校と改称
* 1899年(明治32年)1月 - 校舎一部焼失
* 1907年(明治40年)10月 - 校舎増築 (小学校令改正)
* 1913年(大正2年)12月 - 講堂新築
* 1930年(昭和5年)11月 - 校舎新築(山分小学校を合併)
* 1931年(昭和6年)11月 - 鉄筋講堂新築(宇出津町立青年学校を設置)
* 1935年(昭和10年)6月 - 校舎焼失
* 1937年(昭和12年)11月 - 校舎新築
* 1941年(昭和16年)4月 - 宇出津国民学校と改称(学制改革
* 1947年(昭和22年)4月 - 宇出津町立宇出津小学校と改称(学制改革
* 1955年(昭和30年)4月 - 町村合併により能都町立宇出津小学校と改称
* 1958年(昭和33年)5月 - 校舎増築
* 1960年(昭和35年)10月 - 学校給食開始
* 1972年(昭和47年) - 危険校舎と認定される
* 1974年(昭和49年) - 屋内体育館が不適格建築として認定される
* 1974年(昭和49年)1月 - 新校舎建築に着手
* 1974年(昭和49年)2月 - 校舎新築のために一部取り壊し(起工式挙行)
* 1976年(昭和51年)7月 - 新築落成式を挙行
* 1978年(昭和53年)7月 - プール完工
* 1979年(昭和54年)9月 - 国旗掲揚柱完成
* 1987年(昭和62年)5月 - 電気節減工事
* 1989年(平成元年)3月 - 屋外遊具取替え工事完了
* 1989年(平成元年)7月 - プール壁面張替え工事完了
* 1990年(平成2年)7月 - 飼育舎改築
* 1991年(平成3年)8月 - 屋内体育館床面改修塗装等工事
* 1992年(平成4年)3月 - 屋内体育館壁面腰板改修工事
* 1992年(平成4年)11月 - 文部省・県指定教育課程研究発表会
* 1995年(平成7年)11月 - 県図書館大会発表
* 1998年(平成10年)9月 - A棟耐震補強工事完了
* 1999年(平成11年)10月 - B, C棟耐震補強工事完了
* 1999年(平成11年)11月 - 大規模改修工事着手
* 2000年(平成12年)10月 - 大規模改修工事完成
* 2005年(平成17年)3月 - 町村合併により能登町立宇出津小学校と改称
* 2005年(平成17年)4月 - 地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業(文部科学省委嘱
* 2005年(平成17年)6月 - 文部科学省「スクールミーティング」開催
* 2007年(平成19年)4月 - 能登町立神野小学校を統合
* 2007年(平成19年)10月 - 県理科教育研究大会授業公開
* 2007年(平成19年)11月 - 学校安全文部科学大臣表彰を受賞

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「能登町立宇出津小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.