翻訳と辞書
Words near each other
・ 脂肪増加症
・ 脂肪増多症
・ 脂肪壊(え)死
・ 脂肪壊死
・ 脂肪壊死症
・ 脂肪変性
・ 脂肪太り
・ 脂肪尿
・ 脂肪尿(症)、類脂尿症
・ 脂肪層
脂肪幹細胞移植
・ 脂肪形成、脂質生成
・ 脂肪心
・ 脂肪性下痢
・ 脂肪性器性ジストロフィ(ー)(異栄養(症))、脂肪性器性発育不全(症)
・ 脂肪性腹水
・ 脂肪性被膜
・ 脂肪性軟骨ジストロフィー
・ 脂肪族
・ 脂肪族アルコール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

脂肪幹細胞移植 : ミニ英和和英辞書
脂肪幹細胞移植[しぼうかんさいぼういしょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あぶら, やに]
 【名詞】 1. nicotine 2. resin 3. sleep in one's eyes (eye mucus)
脂肪 : [しぼう]
 【名詞】 1. fat 2. grease 3. blubber 
: [みき]
 【名詞】 1. (tree) trunk 2. (arrow) shaft 3. (tool) handle 4. backbone 5. base 
移植 : [いしょく]
  1. (n,vs) transplanting 2. porting 3. implantation 4. engrafting 

脂肪幹細胞移植 : ウィキペディア日本語版
脂肪幹細胞移植[しぼうかんさいぼういしょく]

脂肪幹細胞移植 (しぼうかんさいぼういしょく)は、従来の脂肪移植の欠点を補完する目的で開発された医療技術であり、からだの軟部組織の増大を目的とした医療技術である。幹細胞の組織再生に関する機能を活用した再生医療技術である。因みに、脂肪幹細胞は間葉系幹細胞に属する、豊富な多能性を持った幹細胞である。間葉系幹細胞には脂肪幹細胞以外にも骨髄に含まれる幹細胞があり、医療への応用が進んだ幹細胞であると言える。国内では1990年代末に東京大学に開設された美容外科における研究開発の蓄積をもとに、バイオテクノロジーベンチャー企業が創業され、両者の共同研究の成果として世界に先駆けて、脂肪幹細胞移植が、臨床研究を経て、CAL(Cell Assisted Lipotransfer 細胞付加型脂肪移植)という名称で実用化されている。美容外科領域における脂肪は入手が比較的容易なヒト組織であるので、研究開発に取り組み易い。現在は脂肪幹細胞を、バストの増大や乳房再建、バストのアンチエイジング、顔のアンチエイジングなど、身体の脂肪組織の増大に用いているが、将来的には幹細胞の多能性を活用した多様な再生医療に発展することが期待される。
==概要==
その応用は、顔や手甲など多様なからだの部位に及ぶが、特に乳房は容積の9割が脂肪組織といわれ、脂肪幹細胞移植の主たる適用部位となっている。美容目的の豊胸や乳房のアンチエイジング、漏斗胸の整容的治療、乳がんで乳房を切除した患者の乳房再建などの目的で、脂肪幹細胞移植が実施されている。東京大学医学部が1990年代後半に、当時の国立大学では希少な学術分野である美容外科を開設し、脂肪幹細胞移植の研究と実用化で世界を先導している。〔吉村浩太郎、PEPARS、No.31、全日本病院出版会〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「脂肪幹細胞移植」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.