翻訳と辞書
Words near each other
・ 脇坂安元
・ 脇坂安利
・ 脇坂安利 (旗本)
・ 脇坂安利 (飯田藩嫡子)
・ 脇坂安坦
・ 脇坂安宅
・ 脇坂安実
・ 脇坂安弘
・ 脇坂安政
・ 脇坂安教
脇坂安斐
・ 脇坂安村
・ 脇坂安治
・ 脇坂安清
・ 脇坂安照
・ 脇坂安種
・ 脇坂安経
・ 脇坂安総
・ 脇坂安興
・ 脇坂安董


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

脇坂安斐 : ミニ英和和英辞書
脇坂安斐[わきさか やすあや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わき]
 【名詞】 1. side 
: [さか]
 【名詞】 1. slope 2. hill 

脇坂安斐 : ウィキペディア日本語版
脇坂安斐[わきさか やすあや]

脇坂 安斐(わきさか やすあや)は、播磨龍野藩の第10代(最後)の藩主。龍野藩脇坂家12代。
== 生涯 ==
天保10年(1839年)11月27日、伊勢津藩の第11代藩主藤堂高猷の四男として生まれる。龍野藩の第9代藩主脇坂安宅の実子の寿之助(後の安煕)が幼少のため、安政5年(1858年)6月に安宅の養子となり、文久2年(1862年)4月22日の安宅の隠居にともない家督を継いだ。
脇坂氏は譜代大名であったため、安斐は佐幕派として摂津の海防警備を務め、元治元年(1864年)の第1次長州征伐慶応2年(1866年)の第2次長州征伐にも幕府軍の一員として参加したが、長州征伐には消極的だったようであり、第2次長州征伐では安斐の病気を理由に出兵を辞退している。慶応4年(1868年)の戊辰戦争では新政府軍に恭順して、新政府に抵抗した姫路藩の攻撃や会津戦争に参加した。
明治2年(1869年)6月、版籍奉還により龍野藩知事に任じられ、その後は藩の職制改革などに努めたが、明治4年(1871年)7月の廃藩置県で知藩事を免職された。明治17年(1884年)、華族令により子爵に叙された。明治41年(1908年)2月27日に死去した。享年70。





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「脇坂安斐」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.