|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 脊索 : [せきさく] 【名詞】 1. rudimentary spinal chord 2. notochord ・ 脊索動物 : [せきさくどうぶつ] 【名詞】 1. animal with notochord 2. chordate ・ 索 : [さく] 【名詞】 1. rope 2. cord ・ 動 : [どう] 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion ・ 動物 : [どうぶつ] 【名詞】 1. animal ・ 物 : [もの] 【名詞】 1. thing 2. object ・ 門 : [もん] 1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons
脊索動物(せきさくどうぶつ)とは動物の分類群のひとつで、トカゲ、ヒトなど脊椎(背骨)をもつ動物である脊椎動物と、それと近縁な動物群である原索動物(ナメクジウオなどの頭索動物と、ホヤ類などの尾索動物(被嚢動物)を指す)を合わせたものである。 == 概要 == 内骨格あるいはそれに近い機構を獲得した動物群で、知能・スケールの両面で高次に進化したといえる動物群である。分類上は脊索動物門 Chordata として取り扱われる。また、絶滅した動物グループで初期の脊椎動物に近いのではないかと考えられていて永らく正体不明であったコノドントは、やはり最近の研究で無顎類のヤツメウナギに近いことがわかっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「脊索動物」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Chordate 」があります。 スポンサード リンク
|