翻訳と辞書
Words near each other
・ 脱管(法)
・ 脱粒
・ 脱粒性
・ 脱粒抵抗性
・ 脱糞
・ 脱細胞
・ 脱線
・ 脱線3
・ 脱線トリオ
・ 脱線事故
脱線係数
・ 脱線問答
・ 脱線的二重乗換え
・ 脱線維素、線維素除去
・ 脱線維素症候群
・ 脱線維素血、脱フィブリン血
・ 脱線維血
・ 脱線行為
・ 脱線防止ガード
・ 脱肛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

脱線係数 : ミニ英和和英辞書
脱線係数[だっせんけいすう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

脱線 : [だっせん]
  1. (n,vs) derailment 2. digression 
: [かかり]
 【名詞】 1. official 2. duty 3. person in charge 
係数 : [けいすう]
 【名詞】 1. (gen) (math) coefficient 2. factor 3. proportional constant
: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 

脱線係数 : ウィキペディア日本語版
脱線係数[だっせんけいすう]

脱線係数(だっせんけいすう、、)とは、鉄道車両車輪に負荷する横圧を輪重で除した値で定義される値のことで、鉄道車両の脱線発生に対する余裕度、安全性の指標として使われる〔。
== 定義 ==

鉄道車両の車輪は、独立車輪形式のような特殊な場合を除き、1つの車軸に左右2つの車輪が固定される構造となっている。脱線係数は、1つの車輪当たりについて、車輪がレールを横方向に押す力の横圧''Q''を、車輪がレールを下方向に押す力の輪重''P''で除した値、''Q''/''P''として定義される〔〔。この''P''と''Q''による記号表記は日本で一般的に用いられるもので、定義は同じだが、西ヨーロッパでは横圧''Y''、輪重''Q''、脱線係数''Y''/''Q''と表記し、アメリカでは横圧''L''、輪重''V''、脱線係数''L''/''V''と表記されることが一般的である〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「脱線係数」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.