翻訳と辞書
Words near each other
・ 脳ゲー
・ 脳コンピュータインターフェイス
・ 脳スキャ(ン)ニング、脳スキャン(法)
・ 脳テレ
・ 脳テレ〜あたまの取扱説明書(トリセツ)〜
・ 脳トレ
・ 脳トレP
・ 脳プロブレム
・ 脳ヘルニア
・ 脳ペプチド
脳ペースメーカー
・ 脳ホルモン
・ 脳マシンインターフェース
・ 脳マッピング
・ 脳・コンピュータインターフェース
・ 脳下垂体
・ 脳下垂体-副じん系
・ 脳下垂体-副腎系
・ 脳下垂体-生殖腺系
・ 脳下垂体-甲状腺系


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

脳ペースメーカー : ミニ英和和英辞書
脳ペースメーカー[のう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [のう]
 brain, cesebral, encephalon, memory
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car

脳ペースメーカー ( リダイレクト:脳深部刺激療法 ) : ウィキペディア日本語版
脳深部刺激療法[のうしんぶしげきりょうほう]
脳深部刺激療法()とは、何らかの病変により、の一部が機能不全を起こしている患者の脳に適切な電気的または磁気的刺激を継続的に送りこむことによって、症状の改善を図る治療法である。
1995年頃にフランスのリモザンによって考案され、パーキンソン病ジストニア等の不随意運動てんかん、重度のうつ病強迫性障害遷延性意識障害といった、脳の病変に起因するさまざまな疾患について、薬物療法での改善が見られなかった例を対象にアメリカなどで治験が続けられている。日本ではパーキンソン病や振戦の治療に関して2000年より保険適応が認められている。

==使われる装置の概要==

*刺激電極(Lead):脳深部の機能異常を生じている神経核や線維に対し、信号を送り込むことにより神経回路の働きを調節する。通常、MRI画像を用いて標的となる神経核の位置を同定し、定位脳手術で正確に電極を埋め込む。標的となる神経核は、症状やその体性分布により決定される。刺激電極は4個の接触子より構成され、埋め込んだ後に陰極または陽極に用いる接触子を選択することができる。
*延長導線(Extension Cable):側頚部の皮下に導線を通し、留置された電極と患者の前胸部に埋め込まれた刺激発生装置を繋ぐ。
*刺激発生装置(Implantable Pulse Generator, IPG):信号刺激を発生し、電極から脳に送り込む装置。患者の前胸部に埋め込まれる。装置には電池が内蔵され、消耗した際は交換手術が必要となる。刺激条件・強度に依存するが、通常5-6年に一度の交換となる。
*患者用リモートコントローラ:4つのボタンで患者自ら操作(スイッチON, スイッチOFF, スイッチ状態の確認,バッテリー残量の確認)ができる。
*医師用プログラマ:患者前胸部(IPG植え込み部の直上)から送受信器を当て、無線でIPGの状態を読み込んだり、刺激条件を設定するのに用いる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「脳深部刺激療法」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Deep brain stimulation 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.