翻訳と辞書
Words near each other
・ 腐窩
・ 腐肉
・ 腐肉食
・ 腐肉食動物
・ 腐臭
・ 腐葉土
・ 腐蛆病
・ 腐蝕
・ 腐蝕の構造
・ 腐道
腐食
・ 腐食作用
・ 腐食性
・ 腐食性食道炎
・ 腐食抑制剤
・ 腐食疲労
・ 腐食者
・ 腐食薬
・ 腐食試験
・ 腐食連鎖


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

腐食 : ミニ英和和英辞書
腐食[ふしょく]
1. (n,vs) corrosion 
===========================
腐食 : [ふしょく]
  1. (n,vs) corrosion 
: [しょく]
 【名詞】 1. meal 2. (one's) diet 3. food 4. foodstuff(s) 
腐食 : ウィキペディア日本語版
腐食[ふしょく]
腐食(ふしょく、腐蝕とも。)とは、化学生物学的作用により外見や機能が損なわれた物体やその状態をいう。
金属の腐食とは、周囲の環境(隣接している金属・気体など)と化学反応を起こし、溶けたり腐食生成物(いわゆる「さび」)を生成することを指す。これは、一般的に言われる、表面的に「さび」が発生することにとどまらず、腐食により厚さが減少したり、孔が開いたりすることも含む〔松島巖『腐食防食の実務知識』オーム社,2002年,p1〕。。
また、熱傷(特に化学熱傷)の原因として「化学的腐食」という表現が使われることがある(詳細は「熱傷」を参照)ほか、生体あるいは生体由来物質の侵食あるいは腐敗も、腐食と呼ばれることがある。
以下、金属の腐食を中心に述べる。
== 金属の腐食の原理 ==
金属の腐食は酸化還元反応により表面の金属が電子を失ってイオン化し金属面から脱落して行くことで進行する。生じたイオンは酸素により酸化物水酸化物あるいは炭酸塩緑青の場合)となり表面に堆積することが多い。金属イオンが酸化物に置き換わってゆく過程で結晶構造や物性が著しく変化する場合は、金属が腐食すると形状ならびに強度が損なわれ錆びとして捉えられる。
普通、金属表面は薄い(数十Å)酸化物で覆われている。これは生成したばかりの金属表面は隣接金属が存在しない面(つまり表面)を持ち、自由電子の非局在化によるエネルギー安定化の寄与がより少ないため、金属はエネルギー的に不安定化されている。この不安定金属が速やかに大気中の酸素分子と反応するため、酸化物のバリアー層を形成し、むき出しの金属表面は自然な状態では存在しない。
表面に存在する酸化物バリアー層の(結晶)構造、物理的あるいは化学的強度は金属種類や環境によって異なるので、表面の防腐食性も変わってくる。言い換えると、物理的あるいは化学的作用により酸化物バリアー層が損なわれやすいとバリアー層の剥離と表面の酸化は繰り返され、腐食面は金属内部に陥入することになる。
このように、バリアー層あるいはめっき面の点状の欠損から腐食が陥入する状態はピッティングコロージョン(点食)と呼ばれる。ハロゲンイオン(主にCl-)の存在はピッティングコロージョンの引き金になることが知られている。
逆に、酸化物バリアー層が物理的化学的に耐性で、酸化物で覆われると水や酸素の内部進入を阻止する金属は不動態金属と呼ばれる。この性質を利用したものにステンレス鋼がある。ステンレスに含まれるクロム (Cr) は強固な酸化物バリアー層 (Cr2O3) を形成するので、鉄に比べて錆びにくい性質を持つ(ステンレス鋼の項に詳しい)。
特に分と微量のの存在は金属の腐食プロセスを加速させる。金属のイオン化傾向がH+よりも大きければ、金属表面は容易にイオン化するし、金属酸化物に水溶性があればそれによってもバリアー層は剥離される。
また、金属腐食の中心に酸化還元反応があるので、異種金属が接触している部位はガルバニ電池を形成する為に腐食を加速する要因になる。この原因(電池の陽極反応)による腐食は(ガルバニックコロージョン電食)と呼ばれる。
なお、腐食傾向の判断に、電位-pH図が使われることがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「腐食」の詳細全文を読む

腐食 : 部分一致検索
腐食 [ ふしょく ]

===========================
「 腐食 」を含む部分一致用語の検索リンク( 16 件 )
化学的腐食
口腔潰瘍腐食薬
応力腐食
接触腐食
粒界腐食
腐食
腐食作用
腐食性
腐食性食道炎
腐食抑制剤
腐食者
腐食薬
腐食試験
腐食連鎖
銅腐食試験
電気化学的腐食



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.