|
cord blood =========================== ・ 臍 : [へそ, ほぞ, さい] navel, umbilicus ・ 臍帯 : [せいたい, さいたい] (n) umbilical cord, umbilical funiculus ・ 帯 : [おび, たい] 1. (n-suf) band (e.g., conduction, valence) ・ 血 : [けつ, ち] 【名詞】 1. blood 2. consanguinity
臍帯血(さいたいけつ、英名:Umbilical cord blood)とは、胎児と母体を繋ぐ胎児側の組織であるへその緒(臍帯:さいたい)の中に含まれる胎児血。「臍(さい・へそのお)」は常用漢字ではないため、さい帯血とも表記される。1993年以降は白血病などの血液疾患患者への移植医療に広く用いられるようになっている。 ==概要== 胎児は胎盤を通して母側から酸素や栄養分を受け取り、老廃物を母体側に渡すが、胎児と胎盤をつないでいるのが臍帯である。出生時の臍帯は太さが2cm,長さが50-60cmほどで、臍帯には2本の臍帯動脈と1本の臍帯静脈が流れているが、その血管内の血液が臍帯血である〔 GERARD J.TORTORA, BRYAN DERRICKSON 著『トートラ人体の構造と機能』第3版、桑木共之,他,訳、丸善、2010年、ISBN 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「臍帯血」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|